立ち上がる時に膝が痛む | きうち健康カイロ院のブログ

きうち健康カイロ院のブログ

兵庫県川西市にある「マジで効く」と噂の隠れた人気カイロ院
『きうち健康カイロ院』のブログです。

変形性膝関節症やその他の膝のトラブルもなく、普段の生活の中で歩行時や立っている時には膝の痛みが気にならないのに、しゃがんだ姿勢や椅子から立ち上がるときに膝に痛みを感じる、なんて人もおられると思います。

立ち上がるときは重力に逆らって動かなければならないので、膝にも大きな負担がかかり、痛みを感じてしまう事があるのでしょう。

 

立ち上がるときは太ももに力を入れて立ち上がりますが、このときに太もものどこに力を入れているのか、ちょっと意識して立ち上がってみて下さい。

立ち上がるときに膝に痛みを感じる人は、太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)に力を入れて立ち上がっていると思います。

実は立ち上がるときに本来メインで働く筋肉は太ももの前側の筋肉ではなく裏側の筋肉(ハムストリングス)です。

ハムストリングスとはお尻の付け根から太ももの裏側、膝裏周辺にある3つの筋肉(大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋)の総称です。

 

 立ち上がるときは太ももの前側の筋肉ではなく、太ももの裏側の筋肉(ハムストリングス)を意識して立ち上がる癖を付ければ、膝への負担も軽くなり、楽に立ち上がれるようになると思いますよ。

 

因みにしゃがむときは太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)が働き、重力に任せて降下するスピードをゆるめるために働いています。

 

全身メンテナンス
診療時間:10:00~19:00 (月曜日のみ13:00~)
定休日:金・祝日
診療費:
初回限定 4000(通常5000円)

あなたの頑固な肩こり・首こりほぐします。

リラックスできる服装でお越しください

お客様の身体の疲れに応じて、時間を決めず、しっかりと丁寧にほぐしていきます。

診療のご予約は…

電話072-758-5137
(完全予約制。ご予約はお電話のみとさせていただいております。)

兵庫県川西市中央町8-3 三の蔵マンション2FC号室
◎ 阪急宝塚線 [ 川西能勢口駅 ] から徒歩3分 / JR福知山線 [ 川西池田駅 ] から徒歩10分

お電話お待ちしています♪