骨の荷重センサー | きうち健康カイロ院のブログ

きうち健康カイロ院のブログ

兵庫県川西市にある「マジで効く」と噂の隠れた人気カイロ院
『きうち健康カイロ院』のブログです。

骨を丈夫に保つ為に毎日カルシウムを摂取する必要があります。
中にはサプリメントを利用してカルシウムを摂取している人もおられると思いますが、それでも本当に骨が丈夫に保たれているのか、不安に思っている人もおられるのではないでしょうか?
食事等により摂取されたカルシウムをより多く吸収して骨を丈夫にする為には適度な運動がお薦めです。
骨には荷重センサーのような物があり、その人の身体を支えるにはどの程度の強度が骨に必要なのかを計っています。
普段から、デスクワークが多い人よりも肉体労働をされている人の方が、強度な骨が必要だと荷重センサーが感じ取り、摂取したカルシウムを骨に沈着させて、丈夫な骨を作ります。
なので、デスクワークが多い人や、普段から身体を動かさない生活を送っている人の骨は弱くなってしまいます。
普段から適度な運動を行って、いつまでも丈夫な骨を保ちたいですね。