体温 | きうち健康カイロ院のブログ

きうち健康カイロ院のブログ

兵庫県川西市にある「マジで効く」と噂の隠れた人気カイロ院
『きうち健康カイロ院』のブログです。

日本人の平均的な平熱は36.8度らしいですね。
36.8~37度が理想だとも言われています。
ところが最近は36度以下の低体温症の女性が増えているようです。
体温が1度下がると免疫力が30%以上も低下すると言われています。
体温が35度台になると、癌細胞が最も増殖しやすい温度域だとも言われているので、低体温症の人は気を付けて欲しいです。
低体温症だと病気に対する抵抗力も下がるし、細胞の新陳代謝も悪く、太りやすくもなります。
また低体温症の人は身体が酸化しやすく、老化の進む速度も早くなると言われています。
低体温症の原因として、ストレス、睡眠不足、偏った食事(特に砂糖を使ったお菓子等は注意)、喫煙、等が考えられますが、筋肉の量が少ない事も大きな要因の1つです。
体温を上げるには筋肉を鍛えて、筋肉の量を増やす事が一番です。
筋トレを行って筋肉の量を増やし、少しでも体温を恒常的に上げる事をお薦めします。