中尊寺金色堂と御朱印めぐり | ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー大好き剣士です(ただいま剣道五段)
デカダッフィ―(ダッフィ―L)と一緒に。。コスチュームは手作りです。
ダッフィ―。ミニーちゃん。
ベルが大好き♥️
トミカもあつめてます。
アヒル(鳥)さんも好き
おかめインコ飼ってます。
旅行、食べ歩き行きます~

 

 

岩手旅行の2日目は中尊寺へウインク

 

 

 

 

 

いきなり見つけた顔ハメ~爆  笑

 

 

フジカラーってのがエモいびっくり

 

 

 

弁慶のお出迎えってことで

スタートは弁慶堂から下差し

 

 

 

 

熱心に勧められて

夏限定の御朱印にしました花火

 

 

 

 

 

ここからかなり急勾配ゲッソリ

 

 

途中で休みたくなるけど休む場所なしアセアセ

 

 

 

宿を出るとき中尊寺に行くと言ったら

「あそこなら涼しくていいですね~」

と言われてたけど確かに涼しい風鈴

 

 

 

 

散策してるだけでも心が洗われる~ラブ

 

 

 

 

 

続いて地蔵堂下差し

 

 

 

 

御朱印いくつ集まるかなぁキョロキョロ

 

 

 

 

 

ここからつらつらと写真だけですが

一応全部お賽銭して拝みながら巡ってますお願い

 

 

 

観音堂下差し

 

 

 

 

 

薬師堂下差し

 

 

 

 

不動堂下差し

 

 

 

 

 

本堂下差し

 

 

 

 

本堂ではお線香を買ってお供え照れ

 

 
 

 

ほとんどが書置きだったけど

本堂と金色堂と讃衡蔵の3か所だけは

御朱印帳に書いていただけましたお願い

 

 

 

 

本堂脇の池の睡蓮ドキドキ

 

 

 

 

 

峯薬師堂下差し

 

 

 

 

 

 

 

大日堂下差し

 

 

 

 

 

 

 

阿弥陀堂下差し

 

 

 

 

 

 

 

讃衡蔵下差し

 

 

 

 

 

 

 

讃衡蔵の中は写真撮影不可ですが

宝物館みたいになってましたニコニコ

フォトスポットもカメラ

 

 

 

まだまだ続きます

 

弁財天下差し

 

 

 

 

 

 

 

中尊寺から少し逸れると

白山神社もありまして口笛

 

 

 

 

能楽殿がありました照れ

 

 

 

 

 

 

 

ここでも御朱印頂きましたお願い

 

 

 

 

その並びにかんざん亭と言う

お食事どころがありましてナイフとフォーク

 

 

 

 

立ち寄りはしなかったけど

気になるスイーツがびっくり

 

 

 

 

釈迦堂下差し

 

 

 

 

 

そしてここが金色堂下差し

 

 

 

 

外から見えるのは金色堂を覆う建物だけで

金色堂自体は写真撮影禁止バツレッド

 

修復前の画像のポスターがありましたが

実物はこれより遥かに金ぴかキラキラキラキラ

 

 

 

 

金色堂の御朱印ですお願い

 

 

 

 

実は私が御朱印集めを始めたのが

ここ、中尊寺金色堂に参拝したのがきっかけ。

 

これが私の御朱印帳第一号です下差し

 

 

 

 

御朱印帳を購入した時に限り

見開きに書いてくれますドキドキ

 

 

おかげで寺社仏閣巡りも楽しみになりましたが

この御朱印帳の最後のページだけ

開けてありましてちょうど一周して

中尊寺に戻っていっぱいになりました照れ

 

 

 

 

経蔵下差し

 

 

 

 

関山天満宮下差し

 

 

 

 

奥の細道口笛

 

 

 

 

 

 

旧覆堂下差し

 

 

 

 

入り口に戻って八幡堂下差し

 

 

 

 

白山神社は別として

中尊寺だけで御朱印を頂けるのは

11か所あるらしいですが

終わってみたら9つでしたびっくり

 

下調べもしていかなかったし

お堂と離れたところに授与所があったりで

スルーしてしまったみたいショボーン

 

コンプは出来なかったけど

これだけお参りしたので

良いことありますようにお願い

 

元気なのが一番かな音符

 

 

この後も岩手観光は

もう少しだけ続きますニコニコ

 

 

関連記事下矢印下矢印下矢印