御朱印めぐりのついでに堪能した飯能グルメ | ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー大好き剣士です(ただいま剣道五段)
デカダッフィ―(ダッフィ―L)と一緒に。。コスチュームは手作りです。
ダッフィ―。ミニーちゃん。
ベルが大好き♥️
トミカもあつめてます。
アヒル(鳥)さんも好き
おかめインコ飼ってます。
旅行、食べ歩き行きます~

 

 

先週の土曜日は娘夫婦を連れ立って

埼玉県の飯能市周辺の寺社をお参りして

御朱印集めをしました下差し

 

 

本当にそのついでだったのに

グルメも相当満喫できちゃって

大満足でした~お願い飛び出すハート

 

 

 

帰りにしようって言ったら

それじゃ絶対売り切れちゃう!って

娘婿が言うので

行きに寄った和菓子屋さん下差し

 

 

 

飯能と言えば四里餅って言うぐらい有名ドキドキ

しりもちって読みますニヤリ

 

 

何個買う?っていうのが 一番の悩み

消費期限本日中がなかなかハードル高い滝汗

 

 

 

近所でお世話になってるラーメン屋さんに

お土産に持って行った残りは

2個づつだけどぺろりと食べちゃったウインク

 

 

 

 

最初のお参り先の竹寺では

境内でお食事も提供されててびっくり

 

 

 

こんな大自然の中で食べれるんです照れ

 

 

 

竹の雰囲気もあいまって

なんだか京都に来たみたい七夕

 

 

 

ランチには早かったので

焼団子を注文しましたOK

 

 

 

 

娘夫婦はお餅本来の味が楽しめる

プレーン下差し

 

 

 

私と旦那さまは欲張ってしょうゆ、

みたらし、くるみ味噌の三種の味

お値段は一緒です下差し

 

 

 

 

人混みで食べる事が多い食べ歩きと違って

とてもほっこりした気分になりましたデレデレ

 

 

 

ランチは車で行くには細すぎる道を通って

ハイカーさん御用達の浅見茶屋と言う

うどん屋さんへニコニコ

 

 

 

 

いたってシンプルなお品書き下差し

 

 

 

中へ入るとびっくり!

良く手入れされた古民家は

重厚感さえありましたびっくり

 

 

 

風通しの良い広縁みたいなお席の奥には口笛

 

 

 

 

違和感なく置かれたレトロな品々おねがい

 

 

 

 

雰囲気も素敵ですが

運ばれてきたおうどんにもキョロキョロ

 

 

 

 

竹筒に盛るという洒落た演出キラキラ

 

 

 

 

薬味の葱がやたらとフレッシュで

食欲をそそりますおねがい

 

 

 

こちら肉汁うどん下差し

 

 

 

 

こちら田舎汁うどん下差し

 

 

なんか油揚げ凄くないですか?

めちゃ美味しかったですラブ

 

 

 

娘が食べてたぶっかけうどんも

美味しそうでしたおねがい

 

 

 

 

帰り途はあえて日高市を抜けて

お醤油屋さんの直売所へ車

 

 

 

 

工場見学も出来ますニヤリ

 

 

 

お醤油の樽の大きさにびっくりびっくりハッ

 

 

 

 

試食(試飲?)も出来るので

厳選してこれだけ買いました下差し

 

 

 

 

 

お醤油屋さんに寄ったのは

TKG専用の醤油を買うためニヤリ

 

本当の目的はこちらです下差し

 

 

 

 

看板があちらこちらに出てるので

地元ではちょっと有名なたまご屋さん鳥

 

 

 

 

物価高とか言うレベルとは

次元が違うお値段ですがタラー

 

 

 

 

真っ赤な黄身は濃厚すぎるぐらい濃厚お願い

 

 

しばらくは朝ごはんが楽しみです音符

 

 

 

醤遊王国→たかはしたまご→加藤牧場は

この辺りの黄金ルートです爆  笑

 

 

 

牛さんやヤギさん目当てに

家族連れで賑わってましたニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

フレッシュな牛乳をその場で

ゴクゴクと飲み干して爆笑

 

 

 

 

濃厚なミルク味のソフトクリームで締めグッ

 

 

 

とっても楽しかったある日の休日でした照れ

 

 

 

 

 

関連記事下矢印下矢印下矢印