旦那さまがプレゼントしてくれた


暗くなりはじめた頃の時間でしたが
テラスには少しづつ灯りが点き始めて
また違った雰囲気に![]()
食事が終わって部屋に戻る頃には
真っ暗だったので炎の揺らめきが
なんともいえないいい感じ![]()
フロントの奥へと進むと![]()
このゴージャスな部屋の両側が個室![]()
個室はこんな感じ![]()
重厚感あり過ぎてお料理が出てくるまでは
なんだか落ち着きません![]()
シャンパンは確かHP予約の特典![]()
高級なワインなどメニュー豊富でしたが
日本酒が割とリーズナブルだったので![]()
まずはオリジナルラベルの物を![]()
とても美味しかったです![]()
部屋からの景色が売りのお宿ですが
それは天候に左右されてしまいます![]()
それでもここを選んだ理由がお料理だと
旦那さまから聞いていたので
楽しみにしていましたが
結果は・・・
期待を遥かに超えて感動![]()
一口食べて「美味しい~」
先付で一気に引き込まれちゃいましたぁ![]()
![]()
菊芋のブランマンジュ、雲丹とキャビア
コンソメジュレ
前菜が既に豪華すぎ![]()
駿河湾産伊勢海老と
国産ホワイトアスパラガスのサラダ仕立て![]()
伊東産本鮪と白身のお刺身![]()
相模湾産甘鯛の鱗焼き 白ワインソース![]()
海の幸はもちろん最高でしたが
特に美味しかったのは
愛鷹牛のサーロインステーキでした![]()
素材が厳選されているのか
それとも焼き方が違う?![]()
とにかくこれ!過去最高![]()
炊き込みご飯は運ばれてきた時
しっかり形のある真鯛がのっていたのに![]()
混ぜると完全にほぐれちゃうんだから
よっぽど火の通し方を工夫してあるに違いない![]()
ご飯も正真正銘この鉄釜で炊いているので
お米の甘みが出てめちゃくちゃ美味しい![]()
最後に出汁で味変!贅沢すぎる~![]()
![]()
お腹いっぱいのところに出てきたデザートも
程よく上品な甘さでペロリと食べちゃいました![]()
最後に珈琲とともに![]()
プティフールが出てご馳走さまでした![]()
仕上げは少し外をお散歩![]()
この上ない上質な時間でした![]()
![]()
関連記事![]()
![]()
![]()






























