10月4日のディズニーランド
インレポです
この日は夜から富士フィルムさんの貸切で
閉園が18時30分と言う時短営業
でもハロウイーンイベントの期間中に
どれだけ行ける?って考えると
チャンスを無駄にはできない
行く?行かない?
前日まで悩みに悩んで
最後は究極の出たとこ勝負
「朝起きれたら行くっ!」笑
結局私の中の行きたい方が勝ち!
舞浜には7時ごろ到着です
着いた時はご覧の通りの青空
でも各地で不安定な予報が出ていて
やっぱりここもお天気急変
傘をさしていても
びしょびしょになるほどの
いきなりの豪雨
傘を持ってない人も結構いて
そこら中で沸き起こる悲鳴

それも開園する頃には
小雨になって虹もでてたから
変な天気です

インしてすぐにパレードのDPAを確保

時短で空いてるはずなのに
エントリー全滅と言う






ハロウイーンのデコレーションも
今年初めてです





ハロウイーンのバルーンは
わくわく感アップのマストアイテム


ハロウイーンデビューをお祝いして
新しいシールももらえたよ

グッズは発売から5日目だったので
スタンバイパスはありません

まずはショップへGO

売り切れ寸前のハロウイーンの
ミニーちゃんをお迎え出来て一安心

ミニスタのミニーちゃんに会って

開園前の雨で涼しい一日になるかと思えば
並んでる間にどんどん気温上昇

10月とは思えない暑さに喉がカラカラ

トゥモローランドテラスへ駈け込んで
まだ飲んでなかった
スパークリングゼリーティー
(マスカット&キウイ)で水分補給

パークは空いてるのにグリは人気。
ミッキーは45分待ちでした
ハロウィンメニューを食べたかったけど
早めのランチ
は久しぶりの

クイーン・オブ・ハートのバンケットホールへ

私は普通のハロウィンコーデなので
トランプ兵の後ろに隠れながら

ずらっと並んだデザートたち。
種類が豊富で嬉しくなっちゃう

7月から値段が爆上がりした
アンバースデーケーキ

キャストさんが「一弾と美味しくなりましたよ」
と言ってたのでそのうち食べてみなきゃ

でもお一人様でケーキのみ2300円は
なんでもない日には無理かも

私が注文したのはこちらです

この後のお話しは次回へ続きます

関連記事