お友達のりえちゃんと泊まった
山中湖旅行、こちらの続きです
花火の本番以外はほぼ全部が
ディズニーネタでは無いのですが
今回は更にたわいも無い話ですみません
富士サファリパークで食べたもの編です
お食事のテーブルでは
動物たちと一緒に
これがほんとならちょっと怖いですね。
休憩所にあったデコレーション?
の一コマでした
実際のランチはせっかくなので
外で食べないなぁと
こちらの屋台村的なところで購入
この時もとにかく暑い!
という記憶しかなかったのですが
気温は今ほどでは無かったので
ここのところのお天気ぶりだと
快適に食べる場所を探すのは
一苦労かも知れません
なんとかギリギリ日陰の場所を見つけて
買ったものを広げます
「山中湖旅行」のタイトルですが
宿泊先からは1時間ほど移動したので
富士サファリパークは静岡県です
静岡県のB級グルメと言えばの
富士宮焼きそばを食べました
前の日の花火のスペシャルゲストで
登場した豊原江理佳さんが
イベント会場のキッチンカーで
ハットクを初めて食べたと言ってたので
私も食べたくなって
チーズハットクも買いました
ソーセージは神戸牛使用のもの
りえちゃんファミリーと一緒に
ピクニック気分で食べたので
とっても楽しい時間でした
それから気になるフードトラックが
あったので近寄って見ると
可愛い~~
迷わず買っちゃいました
いわゆる人形焼きですね。
お味も上々でした
でも、もっと可愛かったのはこの箱
中身は当然食べきったのですが
箱は今も我が家のテーブルの上に
パークのおみやげだけでも大変なのに
また捨てられない箱が増えちゃいました
暑い暑いなので
ソフトクリームを買って
ちょっとやってみたかった事
さっきのライオンカステラを
トッピング
でも可愛くなったなぁと思ったのは
ほんの一瞬だけ。
暑さであっという間に
どろどろと溶けだしちゃったので
慌てて食べたのは言うまでもありません
次回ようやく猛獣バス編へ
続きます
関連記事