エンパイアグリルでランチ
こちらの続きです
20周年グランドフィナーレのメニューは
7月19日から変わっていますが
アペタイザーの一部と
デザートが違うぐらい
でもデザートが重要ですよね
という事でアミューズブーシュは
前期と同じ
パイナップルのスウィッチェル
スウィッチェルとははちみつとリンゴ酢
を混ぜて作ったデトックス効果もあると
言われてるヘルシードリンクです。
飲みやすくてこれなら続けられそう。
作り方調べてみようかな?
すっかりお馴染みの三角の台
手元のプレートに並べたら
こんな感じになりました
タコのスパイシーマリネに
イベリコチョリソーとピクルス
グラスに入っていたのは
トウモロコシのムース
牛タンのクロケットが意外と美味
3種のタコスも前期と同じですが
緑色がプルドポーク
白いのがスモークサーモンとシュリンプ
橙色がボロネーズです
3種類のソースはお好みで使いますが
キャストさんは右上のレッドオニオンの
サルサソースが一番人気だと言っていて
やっぱりこれが美味しいかも?
パンの最近は左のポップオーバーに
なりましたが中が空洞でお菓子みたいな味。
私はかなり好みです
最初はポップオーバーだけしか
運ばれてきませんでしたが
おかわりをお願いすると
キューブ状のブリオッシュも
持ってきてくれました


もう一皿は松坂ポークスペアリブの
グリルにしました
付け添えのハッセルバックポテトが
お芋の味や香りもしっかりと出てて
ほくほくして美味しかったです
お待ちかねのデザートです
この時一緒に飾る為にスーベニアの
プレートを持参してましたが
ここに描かれてるイラストと同じ
ミッキーたちが航海に出る様子を
プリントしたサブレが付いてます
20周年のロゴのチョコスプレーも
グランドフィナーレの文字の辺りが
キラキラして素敵
ピンクグレープフルーツと
パイナップルのパルフェグラスです。
上にのっているのはグァバのソルベ
手前にはメロンを丸くカットしたもの

可愛いドナルド航海士でした
以上が食べれて良かった
エンパイアグリルの
グランドフィナーレランチでした


