厄除けに合わせて行った
那須旅行のお話し続きです。
かなり間が空いてしまったので
念のため。
前回までに体験した事です。
もともと温泉がある所に泊まりたかった
ということから宿探しをしたのが先です。
どうぶつ王国やテディベアは
近くで行ける場所からチョイスしたまで。
テディベアミュージアムからは
すぐ近くでした。
牧場の入り口と
ホテルの入り口が一緒で
どうなってるの?と思いましたが
それは牧場を抜けた先の
丘の上にありました。
入り口はコンパクトですが
右の建物にお部屋があって
けっこう奥行きはあります。
左を見ると教会が。
結婚式場も併設されてます。
「フロラシアン那須」という名前でした。
入り口入るとロビーに
ゴージャスなシャンデリア。
奥に暖炉も見えます。
暖炉にはちゃんと
薪がくべられていて
とても暖かい雰囲気。
雪をバックにくつろいでいると
リゾート感たっぷりでした。
系列の施設でしょうか?
私は行けなかったのですが
相田みつをギャラリーが
あったらしく
ロビーにそのガチャがあったので
やってみました。
出てきたのはこれ。
お部屋の中にも
額縁が飾られていました。
お部屋はこの時期だけに
お安く泊まれたので
少し良い部屋に。
口コミを見るとほとんどの方が
掃除が行き届いていて
清潔感があるって書いてましたが
ほんとうに綺麗でした。
広さ48㎡ということですが
それ以上に広く感じるのは
明るい窓のせい?
外に出られるベランダも。
ルームサービスで丼ぶり付プラン
だったので夕食はこれ。
オムカレー丼に
ロース生姜焼き丼。
おばんざいや香の物がついて
ボリューム的にも充分。
美味しかったです。
お楽しみの温泉はこちら。
中は驚くほど広い!
露天風呂もあっていい雰囲気。
夜2回、朝1回利用しました。
ディズニーのホテルなら
ここで夜景を載せるところですが
いかんせん外は真っ暗闇。
続きは翌朝の景色からです。
つづく。。。