サニーファンのスペシャルメニュー
今回はジェラトーニです。
ジェラトーニのメニューを食べれるのは
リストランテ・ディ・カナレット
PSの予約を取ってありましたが
お店の前には行列が!![]()
雨の中20分ぐらい待ちました。![]()
雨が降り込むからでしょうね。
テラス席は壁沿いのみ開放でした。![]()
希望を聞かれましたがどちらでもいいと
言うと店内のお席になりました。![]()
ジェラトーニのメニューは
スペシャルセット3200円です。

パスタは選べますが
シェフのおすすめにしました。
前菜はミズダコのカルパッチョ
さっぱりして美味しかった。
スパゲッティは絶品![]()
蛤のアーリオオーリオ
プロシュート添えです。![]()
アーリオオーリオはにんにくと
オリーブオイルを使ったソースです。
ほぼほぼペペロンチーノと思って貰えば
いいと思います。
メニューにも書いてありましたが
お店の名前の由来は
画家のカナレットにちなんだもの。
絵が得意なジェラトーニにだから
このお店が選ばれたみたい。![]()
デザートのプレート全体が絵具のパレットを
イメージしてるんだそうです。![]()
すごい!本当にそう見えます![]()
ジェラトーニだけにアイスです。![]()
イタリアのセミフレッドはメロン味
しっぽはココナッツのエスプーマ![]()
耳はチョコ、帽子はメレンゲです。![]()
ジェラトーニがしっぽで
イタリアの国旗を描いたという設定。![]()
3色の国旗はそれぞれ
アップル、レモン、ラズベリーです。
オレンジ&アーモンドのビスコッティを
つけて3種類の味を楽しみます。

もう一つのデザートは
メロンとココナッツのブランマンジェ。
こっちはジェラのイメージではなくて
夏向けデザートを楽しんでもらおう
という事らしいです。![]()
これだけの中にけっこうなこだわりが。![]()
サンブーカとバニラでマリネしたメロンに
ココナッツのパンナコッタ
エルダーフラワーシロップが
入っています。![]()
ここまで書いて来たことは全部受け売り![]()
TDRの公式ブログで開発秘話を
紹介しているので
ぜひ読んでから食べに行ってください!![]()
完璧なまでにジェラっぽさ出てますよね!![]()
ジェラトーニ推しの方には
ぜひ食べてもらいたいデザートでした。![]()
サニーファンのメニューは
順番に紹介していきます。![]()
前回はルーちゃんのメニューでした。![]()











