お泊りディズニーホテルエミオン続きです。
前回はお部屋からの
朝の風景を紹介しました。
温泉は朝の6時から営業してますので
朝風呂を浴びてから朝食へ行きます。
朝食会場は高層階の客室の場合
運が良ければ最上階のレストランに
案内されることがあります。
運が良ければというのは最上階を
いつも解放しているわけでは無いからです。
今回は運が良い方でした。
この眺めを見ながら朝食を頂けます。
お部屋から見たのとほぼ同じですが
一応最上階は22階です。
そしてこのレストランは外のテラスに
出ることができます。
テラスに出ればパークの景色も
ぐんと近くに見えます。
エミオンの朝食は何度も紹介しているので
今回は雰囲気だけ。
和食~
洋食~
そして種類豊富なパン
人気のフレンチトースト
食べ過ぎたのでカロリー消費を
パークに行ければいいのですが
この日は年パスの当選枠でしかも当時は
14時からの時間指定。
仕方ないのでホテル周辺をお散歩します。
ホテルの横の歩道をまっすぐ進むと
海まで行けます。
何故か柵に挟まってた。
ここまでは約8分でした。
この鳥の名前はなんでしょう?
この堤防沿いに歩いていくと
公園がありました。
ここで折り返してホテルに戻ります。
お疲れ様でした。
程よく運動してホテルに戻ったのが10時。
チェックアウトまであと2時間
ごろごろします。
今回の旅のお供。
この後パークインですが9月の事ですから
細かいお話は抜きにしてダイジェストだけ。
インしてすぐにマンマのタピオカドリンクを
テラス席で飲みながら
ミッキーたちに手を振って
ダッフィーたちにも手を振りました。
この後食べ歩きしてアトラクションは
ほとんど乗りません。
唯一乗ったのはベネチアンゴンドラ
14時からインだと
あっという間に暗くなります。
そして午前中はあんなに晴れてたのに
この頃急に雨が降り出しました。
傘をさしての乗船になりましたが
雨の景色もなかなかいいです。
最後の締めはミラコスタのレストラン。
ホテルの玄関に来た時に
ちょうど花火の時間だったのでここから鑑賞
結構花火が大きく見えて感動的でした
花火が終わりシルクロードガーデンへ。
終わってしまったメニューですが
一応この時食べたもの
このメニューの紹介の時にも
同じことを書きましたが
これが今回の旅のラストシーンなので
回想します。
レストランを出て、交代でトイレに行ってる間
ロビーのソファで待っていると。
天井に何かオレンジ色のものが
もしかして
飛ばされてしまった風船でした。
ミッキー風船の片耳は少し萎んでいたので
おそらく風船の持ち主さんは前の週とか
もしかしたらもっと前に泊まった方かも知れません。
お家に連れて帰れなかった風船。
ちょっと寂し気でした。
帰らなきゃいけなかった私の心も
寂しさでいっぱいでした。
これで今回のお泊りディズニーは
おしまいです。
最後はちょっと駆け足でしたが
次のお泊りのお話が待っています。
ぜひ新しいお話にも
おつきあいくださいますようお願い致します。