翌朝は6時に起きました。
前の日に飲み過ぎたのと
外壁工事部屋が暗くて起きられないのでは?
と心配してたのですが
朝日とまでは行かないまでも
思ったより明るくて
自然に目覚めた感じでした。
前の日の夜、飲み過ぎたお話し
新エリアがオープンして最初の日曜日です
開園待ちする人もかなり多いだろうと
予想してました。
9時開園ですが、ここのところの実質オープンは
8時30分なので1時間前には並びたい。
ところが部屋を出る時にもたもたしてたので
エントランスの最後尾についたのは7時50分。
エントランス満席の状態で言えば
中央付近でした。
この時点では開園時間が30分早まるかどうかは
分かっていません。何もアナウンスが無ければ
通常どおり9時開園です。
エントランスの端にはコーンが並んでいて
ここがいっぱいになるタイミングが
開園時間を決める目安のような気がします。
8時10分ごろにいっぱいになったなと
思ったらちょうどアナウンスがあり
この日は35分アーリーの8時25分開園
となりました。
更にこのコーンの内側が完全にいっぱいになると
手荷物検査が一旦休止となり
開園するまで列はストップされてしまいます。

さくさくとエントリー受付をするためにも
最低でも開園前に手荷物検査だけは
通過しておきたいです。

8時25分に開園した時は
手荷物検査も終わってますし
ソーシャルディスタンスなので
以前のようにゲートに両脇から
押し寄せるような事はありません。
エントランス中央付近の待機でも
5分後の8時30分には
最初の抽選が終わってました。
これは9時から11時の枠にエントリーして
割り当てられた時間です。
次のスタイルスタジオを11時から13時にして
重ならないようにしたのに結果はこれ
美女野獣の最終のスタンバイ可能時間から
スタイルスタジオの最終の時間までは40分
新エリアオープン初日に美女野獣に乗った時は
入り口から出口まで40分以上かかりましたから
今回の美女野獣のスタンバイがギリギリだと
スタイルスタジオに間に合わなくなる
可能性があります。
どの時間帯にエントリーするかは
かなり悩ましいです。
そしてこの日の予定はこうなりました。
これに加えて事前入店予約の枠を
・ビレッジストア 15時30分~15時45分
・ギャグファクトリー 17時45分~18時00分
で取ってありました。
ところどころに危うい時間のある
かなりのハードスケジュールに
なってしまいました。
最初のミッションは
とにかく美女野獣に早めに乗る事。
そしてその後のスタイルスタジオに
時間がかかってしまうと
ホテルのチェックアウト時間に
間に合わなくなってしまうかも?
色々考えた挙句、ここで一旦
チェックアウトをするために
ホテルに戻る事にしました。
つづく。。。