7月25日発売のディズニーファン
9月号の見どころ紹介です。

昨日のグランドオープン後の
発売ですし、表紙にもなっているので
皆さん期待されるの
はこちら関連の特集だと思います。

巻頭の特集ではないので
ページとしては2ページのみですが
この施設を博物館としの設定でめぐる
展示物の説明に加えて
一部ライド中の画像も公開されてます。
関連記事

そして気になるハロウィーン情報

今回はグッズやメニュー中心の
紹介ですが画像付きなので
見てるとわくわくしちゃいます

関連記事

巻頭からの特集は
現在両パークで開催されている
夏イベント。
東京ディズニーランドは
オー!サマー・バンザイ!のショーの内容
について大きく紹介してます。
中にはトレビアな見どころを
「CHECK!」として掲載しています。
例えばチップとデールが持っている太鼓とマラカスは
どちらも「どんぐり」の形しているとか。。。
これを読んでからショーを見たら
楽しさ倍増間違いなしです。

ジュディとニックの
ジャンピンスプラッシュは
ショーの時間も短いからか
半ページのみの紹介です。

ディズニーシーは
昨年も実施のショーですが
各鑑賞場所で「ここを見るべし!」
という鑑賞ガイドを特集してます。

それは抽選エリアだけでなく
例えばフォートレス・
エクスプロレ―ション(要塞)
で見た時のサイドストーリーとかです。

もう3年目で飽きてる方も
これを読めばパイレーツ熱が
再燃するかも?

その他にもアトムスフィアで出現する
海賊たちの個性まで詳しく説明した
海賊ガイドも掲載されてますよ

その他にも
現在開催中のイベントとして
ダッフィーのサニーファンのおさらい。
スーベニアやケープコッドの
デコレーションについて
注目ポイントを紹介してます。

関連記事

同じく開催中の
ファンタイム・ウイズ・トイストーリー4
についてもおさらいの記事があります。
半ページのみですが
映画が公開されて
盛り上がらなければいけないのは
これからですね

映画といえば次のディズニー映画も
間もなく公開!!
「超!実写版ライオンキング」です。
映画の紹介はもちろんですが
後半にはライオンキングのグッズが
ディズニーストア中心に
たくさん掲載されてます
次のグッズの注目は
ライオンキングで間違いなしです。
グッズと言えば
8月3日の「はちみつの日」に
ちなんだプーさんグッズ特集や
パークで新しいデザインが
追加発売される「チームディズニー」
なども紹介してますが

それからこんな物も発売のようです!
チームディズニーのポップコーンケース
しかもレギュラーBOXが
2つ入るサイズ。

これならお子さん二人の場合
レギュラーを2つ購入して
それぞれ持たせることも出来るので
喧嘩にならなくて良いですね

ただし3人兄弟の場合
もっと喧嘩になりそうですが

チームディズニー関連記事

その他にも
ディズニーシー・トリビアクイズなどは
夏休みインの前に
お子さんと一緒に予習しておけば
パークでその場所を見た時に
盛り上がるに違いありません。

トリビアクイズはアクアスフィアから
始まります。

連載の
「子供と楽しむ東京ディズニーリゾート」
には覚えておきたい
「ジャンボリーミッキー」のダンスが
掲載されてます。

東京ディズニーリゾート公式HPにも
掲載されてますが
お子さんと一緒に見るなら
この誌面の方が見やすいかも知れません

あとはわくわくする話としては
大規模開発プロジェクトの特集と
加賀見会長のインタビュー記事。

ソアリンが現実に動き出した今
これらの新しいエリアも
もうすぐそこです
まだまだ紹介したいページは
たくさんありますが
くどくなってしまうので
皆さんが実際に購入しての
お楽しみにしてください。
ディズニーファン9月号は
明日、7月25日発売です。