いつもならグッズ購入完了後
すぐに向かえばすんなり購入出来た
クックオフのスーベニア![]()
グッズ購入を終えた時には
120分待ちとのうわさを聞いて
午後から予定もあったので
一旦諦めましたが。。。![]()
夜からまたまたイン!
スーベニアをゲットするため
ケープコッドクックオフへ向かいました。![]()
その時の様子はこちらの記事で![]()
クックオフのメニューはすっかり変わり
セットメニューばかりになりました。![]()
これはマイフレ鑑賞だけでなく
食事のみのお席でもセットしか
注文できないのでしょうか![]()
男性の方など足りないからと
ハンバーガー1個追加
なんてケースも
あるかと思いますが。。。
一応ドリンク単品もありますので
休憩程度なら利用できそうです。![]()
サイドメニューの
ポテトとナゲットも単品購入できなくなって
2点盛りなんですね。![]()
では本題のスーベニアランチケース![]()
ランチケースを購入するには
セットを注文しなければいけませんが
どうせなら内容が新しくなった
ファーストプライズセット![]()
店内暑くて
この時間だと外の方が涼しかったので
テラス席で食べました。![]()
暗闇なので
実物の写真はこの程度で
お許しを![]()
スーベニアランチケースは
セットメニューにプラス1100円です。![]()
表面も裏面もほぼ同じイラストですが
何故かジェラトーにの上にある
ヒトデや貝のイラストが
浮き輪に変わってたりしてます。![]()
他には間違い探しみたいなの
ありそうには見えませんでしたが![]()
今までのランチケースと
大きく違うのは
手間の部分がクリアタイプの
ポケットになってます。
こちらの画像でわかりますかね?![]()
そこの部分が角底になってます。![]()
以前に丸底のランチケース
だったことがあって
お弁当箱には使いにくいかも?
と思ってましたがこれなら良いですね![]()
もちろん内側は
保温・保冷の素材です。![]()
こちらの購入のために
店内で並んでいるうちに
後方ではご案内終了。![]()
レジで受け取ったのが
21時20分ぐらいでしたから
食べるのも少し焦ってでした。![]()
でも無事に購入できて
本当にほっとしました。![]()
その他のスーベニアも
次回の記事でご紹介します。![]()









