リストランテ・ディ・カナレットへ
言ったのは平成最後のインの時でした

GW初日はガラガラでしたが
さすがに2日目になるとそうは行きません。

お昼は食べてなかったので
食事する場所を出来れば確保したくて
公式予約サイトを見るとラッキー

空いてました

当日予約開始時間の9時には
繋がりにくくて苦労しますが

意外と後から見ると空きがあります。
多分ショーの抽選が当たったりで
キャンセルする方がいるんでしょうね

この日はお天気が良かったので
テラス席が気持ちよさそう

以前はテラス席は指定できないと
言われてましたが
一応希望を伝えるとOKでした。

ただ店内のお席よりは
待つことになる場合もあるでしょうし
テラス席のなかでもどの席かは
もちろん選べません。

ただ、この日は運よく
それ程待たずにテラス席へ
入れました。

テラス席までは
店内を通っていきます。

4月はお誕生日月なので
バースデーロゼットを付けていたら
店内のキャストさんがそろって
「ハッピーバースデー」
と声をかけてくれました。

さらに言えばテラス席でも
運河側が良いのですが
残念壁側でした。

運河側であれば
行きかうベネチアンゴンドラと
チャオ―って挨拶する楽しみが
あったのですが
壁側でも景色は良いので

角度によっては
プロメテウス火山が見えますので
ハーバーショーの花火ぐらいは
見えます。

メニューです。

単品での注文も
出来るようになりましたので
少し敷居は低くなったかも
知れません。

前菜は
イワシのカルピオーネ
ツナと野菜のフリッタータ
クルミ入りかぼちゃと生ハムのサラダ
パスタは上のグランドメニューの
中から選ぶこともできます。
旦那様はこちらの
ミッレリーゲ
ベジタブルのトマトソース
にしました。

デザートは
ピーチムースと
マスカルポーネアイスです。
アイスがさっぱりして
おいしい季節になりました。
