お泊りディズニーバースデーインつづきです。
前回のお話

リドアイルのダッフィ―達と
うさピヨのイースターは大満足でした!

さてこの後は最大のミッション

今度はランドへ移動して
うさたま大脱走に間に合わなければ
バケパの予約席が無駄になってしまいます。

最後にミキミニのフロートをお見送りしたのが
10時55分、うさたま大脱走は11時30分からスタートです。

リドアイルは出口が一か所に集中して
通路も狭いため出遅れると脱出に
相当時間がかかります。

一応その時間も計算に入っていた様
ですが読めるものでもなくハラハラです。

ところが最前列が功を奏しました。

中ほどのお席であれば
順番に移動していくのを待つようですが
いわば一番先頭ですから
すんなり前から抜けられて

そのまま階段を上がり
つまることなく抜けられました

ここで大分余裕ができました。
乗らなきゃいけないリゾラの時間は
時刻表で調べてあって11時12分です。

リゾートラインの時刻表は
公式では見当たらないので
NAVI TIMEで調べます。

真っ正面からエントランスに向かうと
今度はミキ広から出てきたゲストの波に
呑まれてしまうのでパラッツォカナルへ。
早い段階で抜けたのでここのトイレが
まだ空いててついでに済ませました。

なんだかんだで
リゾラの駅に到着したのは11時5分。

そこから改札を抜けて
エスカレーターを上がりホームへ。

余裕でした。

そしてやって来た車両は運よく

そうです。
イースターライナーの車両は紫色です。

イースターのラッピング車両は
前3両が「うさたま」
後ろ3両が「うさピヨ」です。
参考までに運行情報です

イースターの限定フリーきっぷも
販売しています。
今回はバケパデザインきっぷでしたが
その前に全種類ゲットしてました

私たちが載ったのは後ろの車両でしたので
うさピヨ車両です。

ランドからシーへ戻る時も
運よく紫の車両が来ましたので

今度は前のうさたま車両に乗りましたが
写真ばっかりになってしまうので
帰りのお話の時に載せます。

シーステーション→ゲートウエイ→ランドの
所用時間も予定通りで5分。
チケットブースを抜けたのが11時22分でした。
ランドエントランスには11時22分ですから
11時30分からのうさたま大脱走
余裕で間に合いました
