昨日の記事で
ミゲルズエルドラドキャンティーナの海賊のショー

パイレーツ・キャンティーナ・フィエスタの整理券について
えぬさんから指定席になったのとの情報を頂いてましたが
よしこさんから追加で情報頂きました。

こちらの記事
コメント欄ご確認ください

やっぱり指定席になったようです。
お席も選べるということと
ショーの時間は確認できるとのことです。
詳しくはよしこさんのブログも見てください

えぬさんから追加で頂いたコメントでは
苦情が原因で変更になったらしいとの事です。
私がこの記事を書いた時の様子では

まず整理券を持った人が入れる入場口は決まっており、
時間まで閉鎖されていました。
入場開始時刻少し前には入り口に多くの人が集まっていましたが
特に整列する様子がなく、周りに集まっているという感じでした。

時刻になって開場すると先に待っていた人も関係なく
まわりからなだれ込むように入場しました。

食事かドリンクを購入後の入場でしたが、
「慣れている」と思われる方は特に早く、
私もかなり先頭で入場しましたが
1階に降りた時は下の画像の赤い矢印のラインは
すでに埋まっていました。

やはり追い越されたゲストさん何組かが
直接ではありませんが文句を言ってました。

こんなやり方では一部の人しか楽しむことが出来ないなという印象でした。
結局、指定席になってこの問題は解決したと思われますが
今度はこのことが知られてくれば指定券取りの地蔵が問題になるかもですね。

ただ、整理券の配布方法などの情報はホームページで公開してくれればなと思います。

予定を立ててインされる方もいらっしゃると思いますし、
ゆっくり整理券を取りにいったら
全部埋まっていて指定だからダメと言われるには
ミゲルズは奥地すぎます。

もしくは非公開にするのは
奥地まで人を引っ張る戦略なのかな??
その他ミゲルズの記事
