2017年のニューイヤーズ・イブ③ | ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー大好き剣士です(ただいま剣道五段)
デカダッフィ―(ダッフィ―L)と一緒に。。コスチュームは手作りです。
ダッフィ―。ミニーちゃん。
ベルが大好き♥️
トミカもあつめてます。
アヒル(鳥)さんも好き
おかめインコ飼ってます。
旅行、食べ歩き行きます~

 

お友達からチケットをもらうという奇跡ドキドキドキドキドキドキ

初体験のニューイヤーズ・イブを全力で調査開始。頑張るファイト

 

 

寒さ対策は万全となり、

次の問題は眠~い!!ってこと。

 

もともと私はよく寝るよだれ

 

ディズニーに行く時は行きも帰りも旦那様に運転させて車が動き出したら寝てZZZ、次に目が覚めたら着いている。

先週のランドのインの時はごはんを食べながら寝ていたらしい。【o´m`o】

 

夜中の2時、3時を過ぎると通路の壁沿いに寝袋の列ができるとかびっくり

 

マーメイドラグーンの壁沿いは仮眠の人で埋め尽くされるとか爆  笑

 

そんな情報ばかりを目にしたわたしたち夫婦。

 

特に旦那様は「徹夜した後無事に運転して帰る自信がない」っていうのでそりゃそうだ。うーん

 

 

そこでホテルを取ろうということになり、いつも泊まっているエミオンを検索すると運よくあいてました。ドキドキ

エミオンは温泉もあり、年末年始温泉旅行に行ったと思えばちょうどいい。!!

 

エミオン関連記事はこちら。

リンクリンクディズニーリゾート唯一の温泉!ホテルエミオン東京ベイ

 

 

 

ホテルにとまるともう一つニューイヤーズイブ対策ができる。チョキ

 

それはパークの駐車場へ入るまでの大混雑!!!

ニューイヤーズイブの始まる前の午後6時~8時の間は早めの閉園で帰ろうとするゲストと、ニューイヤーズイブに向かうゲストで周辺道路は大混雑するらしい。え゛!

駐車場に中々たどりつかないっていう話だ。ゲッソリ

 

だからといって夜中じゅう起きてなきゃいけないのに昼間の3時とか4時から待ってられない。sei

ホテルに泊まれば早めの到着だけど開園ぎりぎりまで寝て充電し、どんなに混雑しても送迎バスでゆったりパークへ。ドキドキ

 

さらに閉園7時までいたとしてもそこからホテルに戻って寝ればチェックアウトが昼の12時だから3~4時間は寝れる。OK

 

エミオンの送迎バスはこの日だけは夜どおし運行。ご苦労様です。ぺこ

温泉も特別営業で朝まで夜中~朝まで入れる。ドキドキ

 

 

準備は万全だ。ピンクのミッキー

 

いよいよ本番。

どきどきわくわくのニューイヤーズ・イブ門松

 

つづく。。。

 

 

関連記事はこちらリンクリンクリンク

 

2017年のニューイヤーズイブ②

 

2017年のニューイヤーズイブ①