四万十川 15回目(本流) | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。

8月11日

十和地区小野「小貝の瀬」へ左岸の消防道から入る。

右岸(国道)側の流れは一人竿を出していたので中央の流れで

am7:20釣り開始。

上流

下流、左岸の流との合流点まで釣り下がる

即1尾、22〜3cmの囮ごろサイズ

2時間で9尾、此の所の四万十としては良いペースだったが

型はイマイチ。

        ーーーーーーーーーーーー

場所替わりして十和地区昭和「昭和大橋」で竿を出す。

橋の下から釣り下がる

即1尾、その後1時間半反応なし。

     ーーーーーーーーーーーーー

場所替わりして、昨日と同じ場所「三島第二沈下橋」の上流

が空いていたので竿出し。

「三島第二沈下橋」方向

1時間後に1尾目、27.5cm

約3時間で4尾、3:30pm納竿。

             計14尾(18〜27.5cm)