四万十川 鮎 9回目(6/18) | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。

6月18日

十和地区道の駅「四万十とおわ」の上流からam9:20開始。

 

この平場から瀬肩〜急瀬〜早瀬と、道の駅の下まで釣り

下がるが、無反応。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

場所代わりして

西土佐地区「川上囮店」の下へ入る。

1尾

2尾

3尾目(ここでカメラの電池切れ)

23〜6cmまでが12きて10尾取り込むが、追いが有る

のは10m範囲だけで(竿抜け?)上・下流とも反応なし。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

場所移動して

十和地区「昭和小学校」の下へ左岸側から入る。

(17日の釣果)

前日(17日)囮の入れ替えを兼ねて、3時間あまり竿を

出してポロポロきたので竿を出したが、1尾もこず。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

場所移動して

「昭和大橋」の下から釣り下り、2尾を追加して3:30pm

納竿。

計12尾

24〜6cm

 

竿・・・・急瀬9m

ライン・・複合0,08号

付け糸・・フロロ0,5号

中ハリス・フロロ1号

針・・・・狐・ストレート系8,5号2本ヤナギ+バランサー