「四万十川ウルトラマラソン」 | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。

10月15日

第23回「四万十川ウルトラマラソン」にポランチイアとして36,6km地点(第一関門、制限時間am10:55)、十和地区

「昭和大橋」のたもとでお手伝い。

 

今年は、100kmコースと60kmコースに、北は北海道から

南は沖縄までの男女ランナー2398人が、四万十川沿いを

駆け抜けた。

 

100kmコースの1822人は

am5:30、四万十市「蕨岡中学校」をスタート。

60kmコースの576人は

am10:00、四万十町「こいのぼり公園」からスタート。

それぞれ、各関門を制限時間内に通過し、四万十市「中村中学・

高校」のゴールを目指す、苛酷にも華麗なるコース。

 

地元の中学生もポランチイアとして参加

パトカーに先導されて

トップ走者が通過

第2走者

第3走者

第4走者

第5走者

第6走者

第7走者

 

「昭和大橋」上流

橋上流の鮎釣り師

下流

スタートから3時間、この時間帯から給水所が混雑し出した。

am10:55

第一関門、第13給水所を閉鎖する。

 

*今年は終日小雨、ランナーの皆さんお疲れ様でした。

*ポランテイア、大会関係者の皆さんご苦労様でした。