昭和ふるさと交流センター、三島第二沈下橋へ
約500キロ(10cm前後)を放流した。
今回は所用の為、作業に参加できず絵は無し。
高知県下でも遡上情報がチラホラ聞こえてきて
いるが、四万十中流域では未だ気配なし。
下流域では”去年より状況は良い”そんな情報も
あるので楽しみしているが、中流域の状況は5月
初旬ごろの状態を見てみないと、何とも言えない。
先日(31日)お城下に行ったおり、梅の辻の釣具
店に寄ってみたが、まだまだ夏模様にはなって居
なかった。
そこで、カタログ(5冊)だけ貰うのも気がひける
のでこんな物を購入。
