四万十川、鮎、釣行40日目 | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。

8月9日、昨日(8日)は隣の西土佐では
全国で最高気温(28度)を記録したとの事
十和地区でもそれに劣らず、熱波続きで
1カ月以上も雨らしい、雨を見ない。
先日、上流の降雨で一時平水迄上がったが
今日は渇水に逆戻り、此の状況の時、多少
水温が低い場所は津賀発電所放水口の下流
そこへ、釣友D.Hの舟を借りてam10:00
遅い舟出をする。
四万十川鮎釣りブログ
     ここから上流のポイントへ

すでに、深瀬(今はトロ場)の
一等場所には
二人が竿を出していたので、淵に落ち込む
右岸のから釣り開始。
四万十川鮎釣りブログ
上流右岸に津賀発電所、岩の上下流のザラ瀬
を釣る
四万十川鮎釣りブログ
ザラ瀬から流れ込んで淵へ、下流は三島

10分程で15~6cmながら1尾目、続いて
2尾目
その後、時間以上経過してきたのは
タバコよりやや大きいサイズ、これはリリース
4尾目(キープ3尾目)はグットサイズ。
此れから5尾、出し掛かり、この調子なら30尾
はイケると皮算用したのも此処まで、ピタリと
追いが無くなり、約2時間無反応。昼食、休憩
を摂り、
左岸の深瀬が空いたので左岸に渡り
2:00pm過ぎより再開、ポツリポツリと4:30
pm迄に6尾、これから追いが良くなる時間帯
と思いながら、気力、体力、根気が続かず。
納竿する。
四万十川鮎釣りブログ
             1尾目
四万十川鮎釣りブログ
            2尾目
四万十川鮎釣りブログ
     タバコよりやや大きいサイズ
四万十川鮎釣りブログ
            3尾目
四万十川鮎釣りブログ
          釣果14尾

8月9日、釣果14尾、渇水、晴れ
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ