四万十川、鮎、56日目 | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。



四万十川鮎釣りブログ
四万十町(旧十和村)三島、第一沈下橋
右岸国道381号側より

四万十川鮎釣りブログ
 三島、第一沈下橋左岸側より、沈下橋下流
 上、くろしお鉄道、鉄橋

四万十川鮎釣りブログ
      8月31日、釣果17尾

8月31日、27日からの大雨で増水、三が日

釣りにならず、今日(31日)はどうだろうと8:00に

三島(旧十和村)に
水況を見に行く、まだ高水だが

水色は問題無し、何とか三島の国道側は竿出しが

できる、一旦家に帰り、10:00過ぎより沈下橋直ぐ

下流、左岸より竿出しする、10分程で1尾きたが

結局一時間で3尾、沈下橋を渡り右岸の橋シモで

約一時間で2尾、昼食後、沈下橋上流へ移動

釣友のO氏が10:30頃から此処で竿を出していた

ので聞くと、午前中は追いが渋かったが午後になり

やや追い気が出てきたとの事、1:00頃から3:30

までポツリポツリと掛かり10尾、橋下流に戻り2尾

22cm~26cm迄で17尾、此の水量で17尾は満足

4:00納竿。