
TATU氏の事務所兼宴会所

JUN氏の自宅(5~30年物のまむし酒)

まむし(ハメ)酒の品評会


‘うなぎ、が獲れ出したと情報が入ってきた、まだハシリだが
うなぎ獲り名人は動き出した、5月の中頃には天然うなぎを毎年
好きなだけ食べさしてくれる人、TATU氏が‘うなぎ、のはえ縄を夕方
仕掛けると云うので手伝いを買って出たが雨が降り出した、翌朝
川が増水したら仕掛けが流される危険がある為、後日に延期する事とし
TATU事務所で近所のJUN氏、TAKA氏を呼んで飲み会を始めた
ワイン2本+発泡酒12本+やまもも焼酎ででき上がる
誰かがJUN氏宅の‘まむし(地元ではハメ)酒を飲もうと言いだし
押しかける、焼酎、ウイスキーで浸けた、まむし(ハメ)酒
約15本の品評を試みるつもりでいたが、オチョコ2~3杯で充分です
かなり強烈だ、焼酎、ウイスキーの度が高いのと、ハメのエキス?、毒?
独特のニオイの相乗効果?に負けました、1日オチョコ1杯なら飲める
という事で1本貰っています、男が心から楽しめるものは、あそびと危機
だとの事、JUN氏はそれを両方味わって、自分で獲って、自分で造って
みんなで飲む、’まむし酒、貴重な品です。
四万十川、天然うなぎの捕獲実況はもう少し後になりそう、、、、