皆さん、ごきげんよう。
燃える🔥美食へようこそ♪
無性~に冷やし釜玉麺が食べたい( 笑 )。
そんな先週土曜日のランチわ・・・、
糖質ゼロのコンニャク麺で、冷やし釜玉( 笑 )。

スーパーで見つけた、“ ゆば風うどんすき ” というコンニャクから作られた極太うどん風、糖質がほぼゼロだから、ケトジェニックダイエット中の Ken-G. は期待マシマシで購入( 笑 )!

でも糖質ゼロ麺全般に言える事は、歯応えの無さとニオイ( 爆! )。
その対策として、麺の食べ応えは冷凍して締めると改善するけど、このゆば風うどんすきは冷凍したらペッタンコに縮んで切り干し大根みたいになって大失敗( 悲 )!
試したのは1袋だけなのでダメージは少ないとは言えフードロスは心が痛む・・・。
気を取り直して、ザルに上げて1晩置いて水分を抜いたら、かなり食べ応えは向上!
そしてコンニャク特有の臭味は、おろしショウガで揉んだら完全に解消( 笑 )!
ショウガ療法は思い付きのためで効果は期待していなかったので、これには驚いた!
⇨ 普通のコンニャクにも使えそうなので、そのうち試したい🎵

ゆば風うどんすきの食感があと1歩とは言え、釜玉ラーメンは店舗だとボリュームが少な過ぎるので、自体でこのボリューム( ラーメン相当:茹で前600g位 )で食べられるなら、こちらの方が満足度が高いかも🎵
次回は糖質ゼロ麺の平打ち麺で試してみよ( 笑 )。