鱈 ☆ 鍋 ♪ | 燃える ☆ 美食 ♪

燃える ☆ 美食 ♪

 
☆ 贅沢ではない。美味しく作り、美味しく食べる。そんな美しい料理に囲まれたい。ココロにも美味しい食事、それが “ 美食 ” だ。 ☆

  おうちゴハン/外食その他、気ままに綴ったブログです【 笑 】♪
 

 

 皆さん、ごきげんよう。


 燃える🔥美食へようこそ♪



 寒いなら、鍋( 笑 )。



 なので・・・、





 鱈☆鍋( 笑 )。




 今回はあっさりめの鍋だから、昆布だけでなくカツオからもシッカリと出汁を取る




 煮切った日本酒も加えれば、味の深みが段違い変わる

 で、煮切りには結構時間が掛かるので・・・、




 酔っ払う前に、美味しいバーボンを味わっといて・・・、




 出来上がり( 笑 )。




 鱈は荒切りの切り落としで・・・、

 うま 
 



 きのこ、多めに買っといて良かった( 笑 )。

 それから隠れているけど、なめこもタップリ🎵

 きのこって複数混ざると風味が重厚になって・・・、

 うま 




 空きそうなスペースには、ちくわをブチ込んだら・・・、

 うま 




 春菊もイイ香りがして・・・、

 うま 




 冷蔵庫にレモン又はシークヮーサー等の柑橘果汁を切らしていたので、源たれ塩味とめんつゆに生姜と酢を加えたオリジナルポン酢をテキトーに作ったら・・・、

 うま 




 瑞々しいテイストのフォアローゼズは鍋にピッタリで・・・、

 うま 




 ステンレスボウルは浸けだれ用 × 2、それからお玉用と、小骨用を用意

 コレが Ken-G. 宅の鍋☆ Style( 笑 )。


 寒い時の鍋って、手っ取り早くて良いネ🎵

 次回は肉でやりたいナ( 笑 )。