皆さん、ごきげんよう。
燃える🔥美食へようこそ♪
炭水化物を我慢しているけど、ラーメン食べたい( 笑 )。
そんな昨日わ・・・、
麺抜き ☆ タンメン( 笑 )。

タンメンで1番好きな具材は、白菜☆
でも白菜の好きな部位って厚い白身の部分だけなので、おうちラーメンとしてはコスパが悪いから、あまり使わなかったけど・・・、
コレで我が家の鍋同様に、イイ出汁が出る🎵
その他、昆布1枚と、取り除いたニンニクの芽を入れて弱火で白菜がドロドロになるまで煮込む。

出汁を取っている間、暇なので次回の味玉の漬け汁でも作る( 笑 )。

キクラゲ( 乾物 )を湯戻しする時は単なるステンレスボウルだと熱くて持てないので、シェラカップが便利☆

出汁のフィニッシュは、白菜をオタマでゴリ押ししてエキスを搾り取る( 笑 )。
今回使った白菜はオレンジ色の白菜で、別に拘りは無くて、1/4切りの白菜がこれしか売っていなかったから購入するしかなかった、というだけ( 爆! )。

まぁ外食ラーメンはラーメン二郎ばかりだったから仕方ないか( 笑 )。
強いて言うなら 大黒パーキングのレストラン のタンメンくらいか・・・。
足の怪我が治ってランニング出来るようになったら、松戸市のタンメンが美味しいお店を探してみたいナ🎵