週末 ☆ オツマミ ♪ | 燃える ☆ 美食 ♪

燃える ☆ 美食 ♪

 
☆ 贅沢ではない。美味しく作り、美味しく食べる。そんな美しい料理に囲まれたい。ココロにも美味しい食事、それが “ 美食 ” だ。 ☆

  おうちゴハン/外食その他、気ままに綴ったブログです【 笑 】♪
 


 先週末のオツマミ

 出張や何やでブログアップ出来なかったので、つまらない物ですが2点ほど( 笑 )。




 最近の出張では食事時に食事を取れないので、ちょっとした休憩時に “ 食える時に食っておく ” 感じ( 爆! )。

 もちろん仕事が屋外作業だから保存性が良く、調理不要な物をポケットやポーチに忍ばせる訳だが、如何せんカロリーメイトやゼリードリンクだけでは飽きる。

 で、ギョニソーという訳。

 で、食えない場合があると当然余って持ち帰り、さてどうするか、となる( 笑 )。

 で、どうしたかと言うと・・・、




 細切りにして、弱火のフライパンで乾燥させて・・・、




 カリカリのスティックに( 笑 )




 週末だったので、おろしニンニクをディップ




 生練りトウガラシも美味い( 笑 )。




 今回発見した事は、ギョニソーも種類( メーカー )によって調理の仕上がりが違う事が判明

 前回、チップスにした丸善ホモソーセージはサクサクになり易く、今回使った丸大食品の奴は水分が飛び難くジャーキーの様な状態がしばらく続き、辛抱強く弱火に加熱し続けてやっとカリカリになった( 笑 )。

 それをこうしてブログに記す事で、再び作る時の参考になるんだナ🎵




 ちなみに丸善ホモソーセージでチップスの場合は、電子レンジ:700Wで片面あたり2分ずつ( 1分50秒位にしといた方が良いかなぁ~ )で、以降は電子レンジ弱めで様子を見ながら。

 もしかしたら住宅の電力と言うか、Ken-G. 宅はクソボロアパートで電力弱めなので、その辺の事情や季節でも加熱時間は変わるよね
 



 週末のオツマミ調理では、たいがいJAZZ聴きながら酔っ払って、イイ気分で( 笑 )。

 特にお酒チャーリー・パーカーの組み合わせの気持ち良さは、ヤバめ❤

 大西順子さん × 3人に囲まれてデレつくご本人⇧ のような顔になってしまう( 笑 )🎵




 日曜日は、刺身




 醤油・ワサビはもちろん、シークヮーサーポン酢も用意♪




 スーパーに行ったその時々で見つけた安い、或いは珍しい魚を買うのが Ken-G. の刺身パターンなんだけど、今回は後者で、太刀魚の刺身( 笑 )




 パッケージから皿にひっくり返して移しただけでも、やはりマイ皿に盛った方が美味しくなる




 冷酒とJAZZにウットリ❤

 近所にJAZZバーなんて洒落コケた飲み屋なんて無いから、Ken-G. はすっかり宅呑み派( 笑 )。

 ⇨ でも気持ち良過ぎて寝落ちする危険性が高いのが、アレだナ・・・( 爆! )。