夜勤明けに歯医者に行って、かなり治療が進んで気を良くした Ken-G. はラーメン二郎に行くことにシた( 笑 )。
職場が在る松戸市からの帰りなので 松戸駅前店 も良いけど、あいにくと土砂降りの中、あの行列に並ぶ気がしないし、自宅に変える初っ端から腹パンで眠くなるのもツラい・・・( 爆! )。
いや、どのみち時間は掛かる。ならば車移動の休憩も込みで考えれば、行ける所は広がる。それでいて並びも激しくない二郎といえば・・・、
ラーメン二郎☆茨城守谷店だぁ~~~【 笑 】!!
走召☆ヘヴィーウェットの常磐道をクリアして、お店に着いたらやっぱりヘヴィーな雨が降りまくり( 爆 )!
おかげで外並びも皆無で即入店♪
それにしても、首都圏から外れた郊外の店舗だけあって、静かだなぁ~( 笑 )。
年齢層高め・ガキンチョ少なめなのが何とも素敵( 爆 )!
茨城守谷店の近所に住む人達がマジで羨ましいぞ( 笑 )!
とジェラシーを眠らせられない想いに沁みていたら・・・、
玉ねぎ、キター( 笑 )!
今回は夜勤明けの休みとは言え翌日は普通に平日の仕事なので、ニンニクは御法度( 泣 )。
それでネギをバーターにする作戦なのだぁ♪
続いて味ネギがラーメン丼で渡される!
⇨ 分かるよね、“ 是非ともココに麺をブチ込んで食べてクレ! ” というバイブスがビンビンに伝えられている事が( 笑 )♪
そして『 お待たせしマシた~♪ 』と、メインのラーメンが・・・、
着丼!
ラーメン二郎☆茨城守谷店:小ラーメンヤサイアブラカラメ + 味ネギ + 玉ねぎ【 笑 】!!
アブラには微細な肉繊維が伴っていて、美味しい~♪
ネギをセルフトッピング!
月豕さん & 玉ねぎサイド♪
味ネギと玉ねぎは早めに沈めて辛さのカドを落としてスープに馴染むように努力( 笑 )!
その月豕さん❤は、肉質の異なる2種で3枚!
歯が治れば、適度な噛み応えがむしろイイかも( 笑 )!
柔らかめの美味さを教えてくれる、茨城守谷麺!
コレが今の Ken-G. の仮歯にも優しく、ツルツルな食感で非常~に食べ易い!
その一口目から「 ウッマッ! 何コレ!? 」と、抑えたとは言え思わず小声がモレてしまった【 笑 】!!
モチロン、少し残しておいた味ネギで、ネギ油そば風も楽しむ( 笑 )!
かぁぁ~~~ッ、美味ぇッ!!
後はラーメン本体を貪るのみ!
ネギの香りが移った非乳化スープの優しい味わいが堪らない!
辛さの残る玉ねぎは、ニンニクのバーターとしても充分なパンチ力( 笑 )!
カラメの味付けは、ヤサイマシで丁度良さ:マシマシ【 笑 】!!
もうまっしぐらに、ひたすら食い進む!
ひたすら美味い守谷二郎に、ひたすら止まらない興奮の汗が噴き出す!
いやコレ、本当に茨城守谷店周辺に住まいの方々が羨ましい!
守谷二郎、今後はインターバルが短くなりそうだナ♪