ラーメン二郎 【 ブったまつけ麺 】☆ 中山駅前店 ♪ | 燃える ☆ 美食 ♪

燃える ☆ 美食 ♪

 
☆ 贅沢ではない。美味しく作り、美味しく食べる。そんな美しい料理に囲まれたい。ココロにも美味しい食事、それが “ 美食 ” だ。 ☆

  おうちゴハン/外食その他、気ままに綴ったブログです【 笑 】♪
 


 昨日は中山♪

 くだらん宴会で松戸の職場に泊まって空けた朝に、通勤経路を通って帰るのはかなりのデカダンスを伴って腹立たしいので、外環を自宅と反対方向へ乗る( 笑 )。

 外環は新たに京葉・湾岸と繋がって便利になったよネ♪

 実は Ken-G. は首都圏の高速道路が大好きで、京葉~C1~渋3~東名~R246で行く中山駅前店へのコースもお気に入り( 笑 )。

 特にC1入りする鬼門、江戸橋JCT。通常なら内回り:霞ヶ関から渋谷へ抜けるコースを取るけど、内回りが混んでいたから外回りを選択。途中の芝公園ICで降りて 本店 へ!?⇨ とかの迷いも楽しく、谷町JCTまでスイスイのワープ( 笑 )。

 本当はもう1周回りたいほどC1は楽しい♪でもソコは二郎という最優先順位があるワケで

 朝方の首都高ドライブの気持ち良さもそこそこに、東名に入る頃にはゲイン強めの空腹感も自覚する( 笑 )。

 お店に着いたのはちょうど11時頃。いつもの土曜日よりも並びが凄い

 横断歩道まで達した行列は、約40名程か!?

 でもソコは高速回転の中山、11時20分には入店

 中山は開店前にファーストロットの麺を掌握して茹で始めるので、ファスロ客は着席即コール⇨ 着丼になる。この客回しの上手さも光るよなぁ~、中山わ( 笑 )♪




 背後零待ちの時は、店員さんが見易いように食券揃えておく。黄色は小ラーメン、白は限定のつけ麺や汁なし、緑・赤は有料トッピングという順に( 笑 )。

 そして今回のお楽しみは先週から2週に渡り限定提供されている “ ブったまつけ麺 ” なる奴

 さて、その味は如何に・・・!?




 先ずはつけ汁が着丼♪

 この黒い色、香り・・・。なる程、マー油ね

 ⇨ これまたニクい味付けだねぇ~( 笑 )




 ごく自然に、まるでデフォのつけ汁がコレ⇧ であるかの様に、端豚がタップリと乗せられている( 笑 )

 つけ麺でロット最後の幸運のおかげか、嬉しいサービスだ♪

 香ばしいマー油とニンニクの香りにすっかりラリっていると・・・、




 着丼

 ラーメン二郎☆中山駅前店:ブッたまつけ麺ニンニクマシヤサイアブラ + ピリ辛ニラダレ端豚❤愛情盛り【 笑 】!!




 2枚の月豕さん❤も、中山にしては大きめ( 笑 )

 モチロン味は文句ナシ

 コイツで食べる特ウマの中山ヤサイが、果てしなく美味い【 笑 】!!




 中山二郎で最高にキマりたいならコレ、ピリ辛ニラダレ!!

 マー油との相性もズブズブ❤に絶品

 ニンニクOKの日には是非ともオススメッ( 笑 )





 “ 小麦の刺身 ” 降臨、キリッと締めた中山駅前

 ⇨ 食べるジュエリ~( 笑 )♪




 つけ汁に移したピリ辛ニラダレヌレヌレ汁❤にマミレた部分から食べると・・・、




 ジャギ様も御満悦( 笑 )

 も~ヤバいッス 中山のつけ麺!!

 麺をつけ汁に潜す時に、一旦箸から離してヤサイと共に掴んで食べれば、絡まる端豚ニンニクピリ辛ニラダレに味覚がラブリー❤に攻めラレまくる

 凄まじい美味さ、ブったまつけ麺【 笑 】!!

 そして凄まじいエロさに、気持ちE❤汁と汗が凄まじく噴き出す!































































































































 燃えたぜ【 笑 】!!!


 混んでいてタイミングを失した為、スープ割りは頼めなかったのが惜しい

 ⇨ やっぱり歯のハンデで食べ終えるのが遅いという現状がもどかしい( 悲 )!!




 中山のつけ汁にマー油は、スープ割りしたらKK 間違いナシの激ウマさ( 笑 )

 その真骨頂であるキレ旨☆醤油味マー油の香ばしさが加わって、コクのある味わいが堪らなく絶品❤

 ⇨ レギュラーのラーメンでもマー油のオプションを、有料トッピングで是非ともお願いしたいDE∀TH【 笑 】!!


 今回も大満足で中山駅前店恐るべしな美味さ、ごちそうさまでした♪