土曜日の昼、 ラーメン二郎☆新小金井街道店 で Fじいさん と楽しき二郎タイムを過ごした後、Ken-G. は横浜銀行に用事があって神奈川県に向かった。
埼玉県ではオレオレ詐欺が大流行しているらしい( 笑 )。おかげでほとんどATMでの現金による振り込みが不可能で、何故か横浜銀行では可能で・・・。
⇨ 平日に休めないから、行くしか無いのだ( 爆! )。
で、せっかく神奈川に行って、ただ振り込みやって帰るか・・・?
ン なワケない( 笑 )!
用事を済ませて洗車や買い物して時間を過ごしたら・・・♪

ラーメン二郎☆中山駅前店にイク❤ だろ、フツー【 笑 】!!
⇨ みんなコガジに行ってるしナ【 爆 】!!
でも夜の部:6時開店PPだと、まだコガジが消化しきれていないので少し遅れて並ぶ( 笑 )。
今回のお目当ては、¥50限定メニューのサルサソース♪
食券確認時には、さすがに麺半分を申告。コールではヤサイ少なめでヒヨりにヒヨって( 笑 )・・・♪
着丼!
ラーメン二郎☆中山駅前店:小ラーメン麺半分固めニンニク + ピリ辛ニラダレ + サルサソース【 笑 】!!

もうね、Twitter で告知を知った時から興味津々だったのヨ、サルサソース( 笑 )!

絶対、パサパサに見えるよね、この肉⇧
⇨ それがホロッホロ❤ に柔らかいのが、“ 中山マジック ” なんだなぁ~( 笑 )♪
Ken-G. は中山のブタさんを識( し )って以来、自宅でチャーシューを作るのをヤメた。
⇨ 絶対に家では出来ないから。⇨ 家で作れないモノこそ、プロの味に対価を払う価値がある。
中山駅前店のみならず、ラーメン二郎のブタさんはどこも自作不可能。それにトドメを刺したのが、中山で( 笑 )。
いや、ラーメン二郎そのものが自作不可能であり、逆にそれ以外の大概の料理は外食してまで食べるという価値観が見いだせないんだよネ。ビンボーだから( 爆 )!
固め指定、麺半分という事でプレミアム感もマシマシな、中山駅前麺( 笑 )!
今回はこいつを汁なしラーメンみたいに具材とサルサソースをよぉ~く混ぜ混ぜしながら食べたら・・・、
鋭く冴え渡ってキレテル中山スープに、トマトのマイルドな酸味とチリの辛味がこんなに合うなんて!!
もー食べた瞬間に・・・、
体重が80キロを超えて以来、1日2二郎は封印してきたけど、その禁を解いて良かった( ちなみに現在:74キロ )!
このまま痩せちゃうと餓死してしまうので、80キロになるまでは平日二郎も解禁しなくてはなるまい( 爆! )☆
高速料金? ガソリン代? 駐車場代?
⇨ ンなモンが何か( 笑 )?
中山駅前店には、今後も通い続ける事に間違いないのだから。