赤坂サカスのソメイヨシノもそろそろ見頃。
赤坂に桜を咲かすから赤坂サカスってんで、
色んな種類の桜がおよそ100本も植えられているそうな。
Sacas坂に咲き並ぶソメイヨシノ。
夜になるとライトアップされて一段と輝きを増す。
Sacas坂を登り、上から見た景色。
今日は天気がよく暖かかったので、食後にちょこっとサボリ散歩。
バックが高層ビルってのが都心ぽい。
この蕾が全部花開くと、普段殺風景なSacasも実に華やかな公園に変身する。
都心の桜も捨てたもんじゃないね。
Sacas坂を登りきり、今度はさくら坂へ。
ここも見事な桜並木道。
Bizタワー脇をチンタラ下ると、
なんか真っ赤な花発見。
クソボケつって俺を呼んでるのかと思ったら、
クサボケって花だった。
もっとオサレな名前にしてあげればいいのに・・・
これはアーコレード。
ソメイヨシノのような淡い色ではなく、ハッキリとしたピンク色。
どピンク。
エロスだ。
ここにはこのアーコレードやソメイヨシノの他にも
ヤマザクラやカワヅザクラ、ベニシダレ等色々な桜が植えられており
時期をずらすように順次咲いてゆく。
スケールの大きさや咲き乱れてる感はあまりないが、
人出も少ないのでのんびりボケーっと散歩するには丁度いい場所。
次にサボリに散歩しに来た時はどの桜が咲いているか楽しみだな。
Sacas坂クリスマスイルミネーション
http://ameblo.jp/kenken4126/entry-10745287425.html
赤坂サカス桜マップ