牧野記念庭園へ行ってきた & 新しい床屋など  | じっと待つ狩人

じっと待つ狩人

備忘録を兼ねた日記

1.5/12日曜日牧野記念庭園へ行ってきた(2度目)

西武池袋線の大泉学園駅から降りて10分くらい歩くと牧野記念庭園へ到着

 

ツツジの花が終わり、紫陽花の花はまだ蕾で、花が少ない時期だったが、栴檀の木(せんだんのき)に花が咲いていて、いい匂いがした (^^♪

 

 

葉っぱだけでも特徴のあるものもあった。

ギボウシの白と黄色

 

 

木の幹に鱗のようなものがあるヘラの木もあった。

 

 

 

・幹は直立し樹高は最大15m、幹の直径は60センチほどになる。樹皮は灰褐色で白色の斑紋があり、樹齢を重ねると縦方向に裂け、鱗状に剥離する。樹皮(内皮)は「ヘラ皮」と呼ばれ、かつてはこの繊維を水に晒して糸状にし、手織りの衣類に使った。

 

 

2.1000カットの理髪店はQB HOUSE が有名で利用していたが、最近だと女性も増え混んでいるし値段も1000円でなく1350円に上がった。

この前すこし遠いスーパーマーケットへ行った時に、そういうチェーン店でない個人店で1000円カットをやっている所を見かけた。

 

 

それで入ってみた。

シャンプーや髭剃りも選べばやってもらえるが、カットのみだと1000円ポッキリだった。

知っているかぎりで一番安かった (^^♪

店は女性2人でやっていて、結構混んでいて常時5,6人待ちだった。

 

 

 

3.u-tubeでFX Liveを見る時など

Lボタンを押すとu-tube が10秒飛びになると聞いた。

早速u-tubeでやってみたら10秒飛ばしになった。

お!これは使えるな?

宣伝飛ばしに使おう (^^♪

 

4.薔薇の花

(1)5/10金曜日

 

川の近くで赤い薔薇の咲いている家があった。

薔薇が咲いた、薔薇が咲いた、真赤なバラがあ (^^♪

 

(2)5/12日曜日

 

 

 

 

近くの公園でも薔薇の花が咲いていた (^-^)/