〜腰椎五番ヘルニア日記 13日目〜 | enjoy life & slow pace ~ホメオパシーとともに~

enjoy life & slow pace ~ホメオパシーとともに~

精神保健福祉士として、これまで15年間、のべ1万件以上の相談支援にたずさわってきました。現在は、ホメオパシー療法家として現代社会で生きずらさを抱えた人たちのサポートをしています。また、自然育児を実践中の2児の父です。

12月3日(金)

早朝から右側頭部の痛みで目が覚める。

頭は重いし、怠い。

気分が悪くて食欲なし。

37.3度の微熱あり。

妻のレイキを受けながら少し眠る。

夕方、総合病院の整形外科へ(通院2回目)。

待ち時間は前回同様、処置室のベットを使わせてもらう。

数十分眠って起きると頭痛はだいぶ治まっている。

今回は診察室で座って受診。

麻酔を打って、再び硬膜外ブロック注射。

新人ナースの「うわっ!」という声に、こちらがビビる。

だいぶ長い針が刺さっているらしい。

痺れが起きないか20分ほど経過を観る。

次回また一週間後に来るよう言われたが、これ以降通院はしなかった。

病院はあくまで対処療法と状態を確認する機関であり、根本的な治癒をうながす場所ではない。

子どもの保育園の迎えまで、珈琲屋さんでベーコンチーズホットサンドとゆず茶をいただく。

腕ででの支えが必要だが、座位がとれてきた。

先日の対談本から、河合隼雄と吉本バナナの小説に興味が湧いてきた。


つづく