マスキングの試み | けんじのブログ@ライフペインター

けんじのブログ@ライフペインター

転んだら、起き上がればいい!愛知県在住のライフペインターけんじの日々の絵画製作での創作話、絵画のイベント、作品を紹介します。講座も随時開催中。

次回のパステル画展に向けて作品製作中

 

 

水彩とパステルの組み合わせで描いてます。

 

 

今回、新たにマスキングインクの技法を取り入れて見ました。

 

遠くの雪山の雪を画用紙の白を使って表現

 

画用紙の白てきれいだなと思いました。
 

 

インクなので、ペンみたい使えて、いろんな形ができて面白いです。

 

 

水墨画の技法だと白を残すことで、立体感や空間をだします。

 

 

まだ、作製途中ですが完成が楽しみです。

 

 

マスキングインクを使うに至った経緯ですが
 

私の知人で、魅力的な水彩画を描かれる方がいます。

 

毎回、公募展に出展されていて、密かにファンでした。

 

 

お話する機会があったので、ついつい

 

「どうやって描かれているんでしょうか?」

 

と尋ねると

 

「知りたいの?教えてあげようか。」

と丁寧に製作過程を教えていただきました。

 

 

手の内を隠さないのかなあとも思いましたが、
 

いろんな水彩画の技法を教えていただきました。

 

その中にあったのが、マスキング音譜

 

 

マスキングというと、学生のころ、使ったマスキングテープ
あと、型紙も一種のマスキングですが、
 

 

マスキングを使うと境界線にメリハリが出ます。

 

 

パステルだとなかなか鋭い線は出しにくいですが、
 

 

マスキングだと、そういった悩みも解消できると思います。

 

 

絵を進化させるために、新しい技法を取り入れる

その過程は失敗の連続です。

 

 

成功の反対は失敗ではなく、何もしないこと宝石白

 

 

という言葉があるように

失敗の積み重ねの先に成功への扉がある気がします!

 

とにかく、前へですね。

 

製作途中の絵をアップさせていただきます。

 

 

 

パステルアート会のご案内
愛知県瀬戸市を中心に活動しているパステル画製作のサークルです。

絵を描いたことがない方でも、気軽に参加できます。
こちらにて紹介しております。

 

 

 

出展イベント情報
◆2020年パステルアート会グループ展
日程:5/2、5/3
場所:尾張旭市市民会館2Fギャラリー室