本日の動き(速報版) | KEN爺の小言(KKGT)

KEN爺の小言(KKGT)

「スクランブルエッグ」Webサイトのスタッフとして、北は北海道から、南は沖縄まで全国を駆け巡っているKEN爺が、日頃の取材や趣味活動を通じて思うところを綴っていく日記です。

本日は午後から2現場回してきました。

 

まずは速報版として1枚ずつ

 

 

【Naive Angel】(東京・日野)

at日野仲田の森蚕糸公園(JR日野駅徒歩10分)

筆者初見

 

 

左:ななさん、右:Kaoriさん

 

 

東京、多摩地域の日野市発ご当地アイドルとして昨年結成、主に日野市周辺のお祭り、イベントなどに出演しており、この日も「ひのアートフェスティバル」というお祭りのゲストとして出演しました。

 

本来は4人組なのですが、1名は家庭の用事で欠席、もう1人も急病で急きょ欠席と2名でのパフォーマンスとなりました。オリジナル曲は、90年代のアイドルソングホウフツさせるもので「もう1度聴きたい」と思わせるナンバーでしたので、次回はフルメンバーでのパフォーマンスを見てみたいですね。

 

【汐留ロコドル甲子園】

Naive Angelのイベント終了後、日野駅から新橋駅まで移動。予選第5試合を観戦に行ってきました。(at 汐留日本テレビイベントステージ、新橋駅、汐留駅から徒歩約5分)

 

本日の出場ユニット

 

ぽすてぃこ(東京)

SanRisa(関西)

K.G RASE(茨城・古河)

Menkoiガールズ(群馬・館林)

 

 

決勝に進出したのは…

 

Menkoiガールズ

 

 

決勝進出決定直後のシーン

 

昨年決勝に進出したMenkoiガールズとSanRisaの事実上の一騎打ちと思われましたが、結果的にはMenkoiガールズが2位以下に差をつけての決勝進出となりました。

 

ユニット最大のウリである「書道」をステージでも取り入れて最大限にアピール、特産物紹介でも、非常に高価な「上州牛」を紹介するなど、実力はもちろん、ご当地のアピールでも他を圧倒した感じでした。

 

決勝での健闘を祈ります。

 

どちらの現場も、時間があれば詳細をUPしてみたいと思います。しばしお待ちを。