【2021年の祝日】オリンピックイヤーは特別なのだ。 | しんげキ(回路R 森本勝海)の「これでいいのだ!」

【2021年の祝日】オリンピックイヤーは特別なのだ。

  

 


はいどーもー、しん劇こと、回路Rの脚本家&副団長森本勝海でございますー。


暑いですねー。


7/22(木)は祝日だったんですね!

海の日ですって!

あれ?海の日って7月第3月曜じゃなかったの?

うちのカレンダー、そうなってるんだけど!


えっ?
今年だけの特例?


「東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催期間中のアスリート、観客等の円滑な輸送と、経済活動、市民生活の共存を図るため、オリンピック開会式前後が4連休、オリンピック閉会式前後が3連休


あ、そーゆーこと?

会社勤めしてないし、散歩以外ほとんど家でいるから、カレンダーを信じてました(笑)

うちのカレンダーが間違ってたとは!


23日がスポーツの日。

これはオリンピック開会式にあわせたのか。

で、8月8日は閉会式にあわせて山の日。


てゆーか、これって…


それにしても、今回の東京オリンピックは、なんてゆーか、まあそのー…


あ、それよりも、ふと思ったんですけどね、ありえないとは思うんですけど、日本の選手に次々と陽性者が出て、東京オリンピックに日本人選手が誰も出られなくなった…

なんてことになる可能性って、ないとは言えないんじゃないですかねー?


無事にオリンピック・パラリンピックが終わって(現時点で無事じゃないけどこれ以上なにごともありませんように)、恐ろしい新型コロナ感染が拡大しませんように。




劇団回路Rのブログはこちらから。

●劇団回路Rのnoteはこちらから。

劇団note