あなたの「やみつき」はなんですか?(服部) | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。

どうも、先日、辛いものを食べて体調を崩した服部です。

 

凹む。

…味仙ってご存知ですか?
名古屋のお店で台湾らーめんが有名なのですが、
激辛なのです。

でもね、これが大変おいしいのですよ!
にんにくがきいていて旨味がギュッと、

つい癖になる味なんです。
よくLIVEで名古屋に遠征しており、その度に通ってました。

東京でもお店を出していることを最近知り(情報遅っ;)
近くに用事があったので立ち寄ってみました。

緊急事態宣言が出る前でもあり、
なくなって欲しくない気持ちもありまして、
久々の外食です。自粛中に申し訳ないです。

見事に真っ赤。
一気に汗が噴き出ます;
うっかり麺を啜ってしまうと辛さにむせるので要注意です!

ほんと辛い…けどやはり美味しい!


スープまで全て完食!!

したのがいけなかった…

夜、見事にお腹を壊し、なんか頭も痛いしだるいし、
3日くらい引っ張りました。

寝不足も続いていたので体調も悪かったんですよね。
そして、歳かなあ…;😭
それとも自粛中に外食したバツなのか…

 

ちなみに一緒に食べた方は、体調に全く問題なしです。

 

次は…体調万全にして挑みたいと思います!
(それでも食べる、美味しいから)


辛いのが得意な方は、
激辛の「アフリカン」にぜひ挑戦してみて感想をください!

 

名古屋発祥の台湾らーめんのアフリカン…!

 


そんな思いをしても、また食べようと思えるほど、
この味はやみつきになりますが、
最近、私は回路Rの朗読にやみつきです。笑

自粛期間で多くの朗読を無料公開しているのですが、
その中で、副団長の森本氏が関西弁でホームズを

朗読しておりまして…

 

なぜ?関西弁??

森本氏の出身が関西だから!!!!!それだけ、多分。

もし他に明確な理由があるのなら、

きっとブログで反抗してくれるでしょう。笑

 

さて、これがねー、また癖になる味なのです。
ホームズが一体どこの人なのか??笑

でも、それがなんとも言えない味になっていて、
さらに森本氏の聞きやすい朗読に引き込まれて行きます。

ホームズ好きには賛否両論かとは思いますが、
私は好きです!笑

 

■ホームズ朗読

 

前回、回路Rで有料期間限定で配信した「まだらの紐」を

森本氏に1人で関西弁に!


そして、おすすめは、そのまま引き続き、
「銭形平次」の朗読をお聞きください。
読み方のギャップに面白さが増します。笑

 

■銭形平次

 


…ついでに、私も参加している
江戸川乱歩原作の「白昼夢」と海野十三「骸骨館」も是非。笑

 

骸骨館

少年探偵団?コナン?を思わせる冒険活劇!

 

白昼夢

 

聞きやすいように10分程度に脚色されてます。乱歩入門にも。

 

 

そして、8/6から回路R朗読配信公演が決定しました!

期間限定の有料配信になります。

こちらは実際の舞台で公演ができない今、

公演の代わりに行っているものです。

役者が画面に登場しますので表情までご覧頂けます。

 

今回もキービジュアルを作成させて頂きました↓

 

夏の回路R朗読サスペンス劇場Special
『牡丹燈籠』

脚本:森本勝海

出演:林正樹(回路R)/田幸チカ
   山畑恭子/門杉啓人/宮内洋(和創芝居『緋國』)
   千葉こず恵(回路R)ミハル(回路R)
   田原智樹/日下部新(回路R)

語り:森本勝海
声 :服部敬子(回路R)/吉村香澄(回路R)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

8月!納涼!怪談!ですが、森本氏の脚本で

あまり怖くない仕上がりになっています。

恐怖に震えながらも牡丹燈籠が好きだった私にとっては、
最初聞いた時、むむ!それはどうなの?と思いました。
(ここだけの話)

しかし、脚本を読ませてもらったら、
これは、アリだ!!と思いました。
なんとも人間らしい、時代劇らしいといいますか…

見応えのある物語になっています。

私も声だけですが、参加させて頂きました。

まさかの…え?それ、私がやるの?
ちょ、ちょ、ちょっと待って!!!

…というのが、最初に言われた時の心境です…。

 

いや、たったそれだけ?というとこなのですよ、

大変でもないはずなのですよ。

でも牡丹燈籠には大事なとこなのですよ。

 

ちょっと苦戦しました💧

朗読は深いですね…;


どこで参加しているかは、ぜひ聞いてみて下さい。
前回のホームズのガチョウといい…ごめんなさい、色々。

撮影も無事?終わり、現在、編集作業中です。
早く皆様にも観てもらいたいです


7/24には情報解禁第二弾、乞うご期待です!

 

 

■回路Rちゃんねる ゆるーいクイズ

 

 

■回路Rちゃんねる記念すべき1回目 コツさんぽ

ガイコチュ初登場。今また見ると新鮮。笑