【湘南慶育病院 リハビリ庭園】患者さんからのプレゼント | 湘南慶育病院オフィシャルブログ

湘南慶育病院オフィシャルブログ

湘南慶育病院のオフィシャルブログです。

こんにちは!

リハビリテーション部ですルンルン

 

以前から当ブログでお伝えしている、

リハビリ庭園ですが、実は数カ月前から木も仲間に加わりましたウインク

 

木の種類は、

柚子、ぽんかん、九州みかん、みかん

の柑橘4種類ですオレンジ

残念ながら、柚子の木は葉が茶色くなっていたので写真をとっていませんが

他は青々と元気でしたキラキラ

 

実はこの木、患者さんからのプレゼントなんです!びっくり

 

その患者さん Sさん(仮名)は、骨折治療後のリハビリテーションで当院に入院していた方でした。

入院前は野菜や花などを沢山育てていたそうです黄色い花

 

ある日、リハビリでセラピストと外を歩いていたSさんは

リハビリ庭園をみて「これじゃ、畑がかわいそう・・・」とつぶやきました。

見かねたSさんは、今までの経験を活かしてお手伝いを名乗り出てくれました!爆  笑

 

Sさんのアドバイスにより、ジャガイモ・落花生🥜などの野菜だけでなく、

「どうせなら、他の患者さんが楽しんでもらえるように、可愛く・綺麗にしたい」と

パンジーや花牡丹などの花も植えましたグッ

 

お花達が患者さん達の目目を楽しませたのはもちろんですが、

Sさんが作ってくれた野菜達は入院患者さんのリハビリの調理訓練にも活用され、

心とお腹も楽しませていましたラブラブ

 

退院後も「入院中にお世話になったから」と

定期的に畑の様子を見に来て下さっていて、

気が付いたら雑草がない綺麗な畑になっていることもアセアセ

その一環として、Sさん自ら木の苗を用意して下さり、植えてくれました。

 

リハビリテーションセラピストとしては、もちろん助かっていますし、

リハビリを頑張っていた患者さんが、

「お世話になったから病院に恩返したい」と言ってくれて

退院後も畑の面倒をみてくれる姿をみるととても感動します笑い泣き

 

Sさん、本当にありがとうございます。

 

(リハビリテーション部)