綾瀬市出張医療講演会を開催しました。 | 湘南慶育病院オフィシャルブログ

湘南慶育病院オフィシャルブログ

湘南慶育病院のオフィシャルブログです。

湘南慶育病院 広報室の大金です。

 

綾瀬市の市民団体「わがまち綾瀬を知る会」様から講演依頼を頂き、

本日綾瀬市中央公民館に伺いました。

会長の長井様と会の皆様のご尽力に感謝ですおねがい

沢山の方のご参加ありがとうございます。折角お越し頂き、座席の関係でお帰りに

なられた方には本当に申し訳ございませんでしたショボーン

 

当院、鈴木則宏院長が「よくわかる脳卒中~予防ときになる症状、そして治療最前線~」という

演題で講演させていただきましたマイク

★脳卒中(脳血管障害)とは・・・・脳の血管が急に「破れたり、詰まったり」して

 脳の血液の循環に障害をきたし、様々な症状を起こす病気

★脳卒中の分類

① 「血管が詰まるタイプ」(脳梗塞)

  ・ラクナ梗塞          

  ・アテローム血栓性脳梗塞

    ➡脳の血管が動脈硬化で狭くなって起きます。

     最大の要因は動脈硬化(高血圧、喫煙、糖尿病、脂質異常症)

  ・心原性脳塞栓症

    ➡心臓や大動脈にできた血栓が血管に詰まって起こります。

     最大の要因は不整脈など心疾患(心房細動・心筋症・心臓弁膜症 ・洞不全症候群)

 

② 「血管が破れるタイプ」((脳出血・くも膜下出血)

  ・脳出血

   ➡脳出血は主に高血圧が原因で脳の内部の血管が破れます。

     最大の要因は高血圧・・過度の飲酒もリスクです。

     脳動静脈奇形やもやもや病なども原因となります。

  ・くも膜下出血

   ➡くも膜下出血は脳の表層部分で出血が起こります。

     最大の要因は脳動脈瘤・・高血圧、喫煙、過度の飲酒もリスクです。

     脳動静脈の奇形なども原因となります。

※一言で脳卒中と言ってもタイプが違うのですねびっくり

 

脳卒中予防十か条

①手始めに「高血圧」から治しましょう

②「糖尿病」放っておいたら悔い残る

③「不整脈」見つかり次第すぐ受診

④予防には「タバコ」を止める意志を持て

⑤「アルコール」控えめは薬 過ぎれば毒

⑥高すぎる「コレステロール」も見逃すな

⑦お食事の「塩分・脂肪」控えめに

⑧体力に合った「運動」続けよう

⑨万病の引き金になる「太りすぎ」

⑩「脳卒中」起きたらすぐに病院へ

番外編:「お薬は」勝手にやめずに相談を

※この十か条を守り、健康寿命を延ばしたいですねニコニコ

 

でも、様子がおかしいと感じたら「顔・腕・言葉」を確かめましょう。

顔・・にっこり笑ってください。顔面の半分がゆがんでいたら、注意注意

腕・・手のひらを上に両手を前方にあげてください。片方の腕が下がったら、注意注意

言葉・・今日は天気がよいと言ってください。ろれつが回らなかったら、注意注意

時間・・このような症状が起きたら、急いで行動しよう病院

 

急性期脳卒中治療は時間が勝負です!!

 

講演後も熱心なご質問ありがとうございますニコニコ

 

また機会がございましたら、病院外での講演も実施したいと思いますマイク

 

心配ごとがございましたら、当院「脳神経内科」に受診をしてください。

月~金の午前中に診療しております。