社会福祉法人大翔会へ見学に行って参りました!! | 石巻健育会病院のブログ

石巻健育会病院のブログ

石巻港湾病院は石巻市大街道に移転し、病院名も新たに「石巻健育会病院」としてリニューアルオープンしました。
地域により一層親しまれる病院をめざして頑張っています。
ここでは、日々の活動内容や行事についてご紹介します。
お気軽に見ていってくださいね。

みなさん、こんにちはニコニコ

いつも石巻健育会病院のブログをご愛読いただき、ありがとうございます飛び出すハート

 

先日、大分県上田市にある「社会福祉法人大翔会」へ見学に行って参りました走る人

その時の様子をご報告いたしますメモ

 

こちらの法人では、

「あなたに出会えてよかった」を理念として、

ノーリフト、ユマニチュード、エンジョイングミール、インテリジェンスの4つの取り組みを行っています。

 

特に今回の見学の目的は・・・

「ノーリフト」「DX」について学ぶことですダッシュ

当院から看護師2名、同じ法人グループの病院・施設から9名、本部職員4名の計15名で訪問させていただきました花

 

施設のみなさんにお出迎えしていただき、

そして、この方・・この子・・にも

お出迎えしていただきました黒猫

ファミレスで大活躍の・・・

こちらの施設では、「たまちゃん」黒猫と呼ばれていますベル

 

荷物を乗せて行先を設定すると

目的地まで荷物を運んでくれます。

荷物を気にせず、ご利用者さんに目を向けられるそうですOK

 

そして気づき

開放的なお庭霧

 

こちらのテラスには時々キッチンカーも来るそうです車

 

こちらは、「喫茶ウエダ」

ご家族との面会の場所として利用されているそうですニコニコ

 

とにかく施設内が全て癒しの空間でした飛び出すハート

職員のみなさんのちょっとした気配り、心遣いが感じられました愛

 

そして、メインはこちら!!

「ノーリフト」

移乗時は必ず↑↑これを使っていましたロケット

ノーリフトで「抱え上げない介護」を徹底していました拍手拍手拍手拍手拍手

 

浴室にも天井にレールが設置され、

抱え上げずに浴槽までご利用者さんが移動する・・・

ご利用者さんの安全を重視しながら、

スタッフの腰痛予防にもつながっていましたダッシュ

 

そして、

↑ベッドマットの下にこのような白いものを敷いてあって・・・

これは・・・

ご利用者さんの「深い眠り」「浅い眠り」「ベッド上にいるが覚醒している」などを

感知してくれるものなんですグッ

 

スタッフのみなさんは一人ひとり、

iphoneを持っていて、

お部屋のご利用者さんの様子をiphoneで確認できるようになっていますチョキ

 

そして、なんと!

音声入力もできちゃうグラサン

「DX」の最先端をいっていましたOK

素晴らしい拍手拍手拍手拍手拍手

 

これからの社会は、

労働人口が減少していくと言われています。

こういった労働負担が少なくなる対策をとることが求められ、

その先頭にいるのが「大翔会」の取り組みですウインク

 

とても刺激的な1日でしたおねがい

大翔会の取り組みを参考に

「ノーリフト」「看護DX」を考えていこうと思います花

 

大翔会のみなさん、ありがとうございましたウインク

それでは またわんわん