院内 感染対策研修ヽ(・∀・)ノ | 熱川温泉病院のブログ

熱川温泉病院のブログ

静岡県の伊豆半島の東側、東伊豆町にある「医療法人社団健育会 熱川温泉病院」の公式ブログです。

全職員対象 院内研修

「感染の基礎」

院内感染対策委員にて 『院内感染・予防について』

全職種対象なので、看護師さん、介護士さんはもちろんのこと

栄養科、事務・施設管理も参加し会場は満員ですガーン

嘔吐・下痢・インフルエンザ発生時!!

時間を問わず速やかに報告を行いますグッ

フローでもう一度確認

また、マスクは必要な時に着用

必要時以外では、予防効果は低いんですあせる

湿性物質との接触が予想される時は予防具を用いますえー?

すごい格好になりますが目  これでしっかりと防げますパー

 

手指衛生の必要な時 わかりますか!?

処置の直前直後に適時行われることが重要注意

手指衛生+処置+手指衛生=1業務

また、手指衛生後に無意識に自分の髪の毛や鼻に触れることも注意が必要叫び

 

衛生的手洗いの方法知ってますか!!

正しい手洗い手順を守り十分な時間(30秒前後)をかける乙女のトキメキ

石鹸と流水による手洗いでほとんどの通過菌を除去することが可能です拍手

手指衛生の種類

★石鹸と流水による手洗い

        ★擦式アルコール製剤による手指消毒

最後にミニテストを行いました鉛筆

 

上手な手指衛生(手洗い)を心がけましょう宝石赤