【さよなら栄光のロマンスカーVSE④】惜別・白いロマンスカー展望車の旅 | 湘南軽便鉄道のブログ

湘南軽便鉄道のブログ

「湘南軽便鉄道」です。

本ブログは鉄道・バス・船舶・航空機等について、記録も兼ねて記事掲載。

その他、5インチゲージ自家用乗用鉄道「湘南軽便鉄道」についても掲載。路線は湘南本線(ベランダ線・路程約0.01km)があったが現在廃止。新たな庭園鉄道敷設の構想中。

(前回記事の続き、最終回)

(ロマンスカーVSE車同士のすれ違い)



★過去記事↓↓
【さよなら栄光のロマンスカーVSE①】小田急を代表する伝統のロマンスカーVSE


【さよなら栄光のロマンスカーVSE②】ロマンスカーで新宿から箱根へ



2022年(令和4年)3月定期運行終了
小田急電鉄の7代目ロマンスカー50000形(VSE)車両
日本車両製造で造られ、10両連接の固定編成2編成が2005年(平成17年)3月にデビュー。
展望席の設置、補助警報音(ミュージックホーン)、短い車体に連接台車など、かつての小田急ロマンスカーの伝統を受継ぎながら、車体色は白を貴重にオレンジの帯を纏うモダンなスタイルになり、車内は、カフェのシートサービス、サルーン席(準個室)を設けるなど、箱根観光専用特急として約17年間にわたり活躍。

しかし、2編成だけのVSE車は、経年劣化や特殊な車両構造ゆえ主要機器更新が困難であることなどの理由により、2022年(令和4年)3月11日(金)を最後に定期運行終了。
その後は臨時イベント列車等で運行を継続した後、2023年(令和5年)秋頃に完全引退予定。




小田急ロマンスカー50000形(VSE)、特急「はこね6号」新宿行き
午前9時10分箱根湯本発のロマンスカーは小田原へ。

小田原(おだわら)駅、午前9時23分〜9時28分の5分間停車

小田急電鉄の小田原始発・急行 新宿行きが停車中

小田急一般車で最後の鋼鉄車・塗装車8000形電車

かつての小田急の伝統をベースに当時流行した要素を加えた車両


小田原駅は、小田急電鉄と箱根登山鉄道の共用駅。
ロマンスカーの上り列車はここから小田急電鉄小田原線に入り、新宿へ向かう。


最後部の後展望席へ。


午前9時28分、小田原駅発車

ロマンスカーからの後方展望

山側(右側)にはJR東海道新幹線のホーム、海側(左側)にはJR東海道本線伊豆箱根鉄道大雄山線のホームがある。

ロマンスカーはゆっくりと左へ大きくカーブ(後方展望)

JR東海道新幹線の高架をくぐる。


特急「はこね53号」箱根湯本行きと一瞬のすれ違い

小田急ロマンスカーで唯一の連接車両50000形(VSE)。車長が短く、床下機器はカバーで覆われている。

全部で2編成しかない展望席付き白いロマンスカー50000形(VSE)は、2020年(令和4年)3月11日(金)が定期運行のラストラン。

白いロマンスカー50000形(VSE)どうしのすれ違い。
50000形(VSE)が引退すると、展望席付きロマンスカーは70000形(GSE)2編成だけになる。


足柄(あしがら)駅通過







差し込む太陽の光。足柄平野を快走。

車窓左側には箱根連山。その奥に雪を抱いた富士山頂が顔を覗かせる。


開成(かいせい)駅通過

右へ大きくカーブ(後方展望)


酒匂川(さかわがわ)を渡る

酒匂川橋梁(292m)

1927年(昭和2年)開業時の橋をほぼそのまま使用


箱根連山が後ろに。



 

新松田(しんまつだ)駅通過

 

JR御殿場線の高架をくぐる。



JR御殿場線と小田急電鉄を結ぶ松田連絡線が右側から寄り添う(後方展望)

JR御殿場線の松田駅から小田急電鉄に合流する松田連絡線。小田急電鉄からJR御殿場線に乗入れる特急ロマンスカー「ふじさん号」が通るための連絡線。


松田連絡線と合流

箱根連山の後ろに富士山が見えてくる。

雪を抱く雄大な富士山








ロマンスカー60000形(MSE)とすれ違い。JR御殿場線乗入れ特急「ふじさん11号」新宿発御殿場行き。



山間部



渋民(しぶたみ)駅通過

丹沢山地の麓の秦野盆地へ。


ロマンスカー30000形(EXEα)、特急「スーパーはこね5号」箱根湯本行きとすれ違い。


富士山


一般車とすれ違い。





秦野(はだの)駅通過



雪を抱く丹沢山地





東海大学前(とうかいだいがくまえ)駅通過
急行新松田行きとすれ違い。



鶴巻温泉(つるまきおんせん)駅通過

車窓には相模平野(さがみへいや)大山(おおやま)




丘陵地帯を行く。


伊勢原(いせはら)駅通過




愛甲石田(あいこういしだ)駅通過


本厚木(ほんあつぎ)駅通過





相模川橋梁







厚木(あつぎ)駅通過

ホームから相模川橋梁が見える。

厚木駅は、厚木市ではなく海老名市に属するJR相模線の乗換え駅

JR相模線の上を通り過ぎる。




海老名検車区



海老名(えびな)駅停車、10時02分発



横浜方面へ向かう相模鉄道(相鉄)が左に逸れる。(後方展望)



相武台前(そうぶだいまえ)駅通過




大野総合車両所



小田急江ノ島線と合流





相模大野(さがみおおの)駅通過






JR横浜線を跨ぐと間もなく町田駅



町田(まちだ)駅到着、ここで下車

町田駅には午前10時11分〜10時13分まで停車
町田駅からは、新宿へ向かう買い物客などが大勢乗車し、新宿へ向け走り去っていく。終点・新宿駅には10時48分着。





快速急行片瀬江ノ島行き





各駅停車新宿行きが発車待ち。










約1時間後、もう一編成の50000形(VSE)が町田駅到着。午前11時13分発特急「はこね8号」新宿行き。



特急「はこね8号」は、終点・新宿駅1048着

小田急ロマンスカーVSE
2022年(令和4年)3月定期運行終了


★動画↓↓


※2022年(令和4年)2月


(終わり)