夕張ロードバイクツーリング150キロ | KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

札幌圏を中心に、建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産などの撮影に取り組んでいる写真家です。 My main candidates for photography are an industrial heritage,scenery,construction, etc.

今日は、夕張と栗山へロードバイクツーリングに行ってきました。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


写真は全て注記以外全てスマホです


自宅から豊平川サイクリングロードを北上し、イーアス札幌の横から白石サイクリングロードへ
入って北広島を目指します。

とても寒い札幌でしたが、ようやく春が来た様です。桜がきれいです。

$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


北広島から夕張方面、よく見えています。こんな快晴は久しぶりですね。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


長沼を通過し、マオイ峠や軽いアップダウンをクリアして継立を経由、夕張までの長い登りです。
久しぶりでしたが、気持ちよく登れました。

夕張に到着し、ちょっと脇道に入って夕張鹿鳴館へ行ってみました。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


鹿鳴館となっていますが、元々この名前だった訳ではありません。
こちらが本来の施設名です。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


旧北海道旧炭礦汽船、通称北炭の迎賓館だった「鹿ノ谷倶楽部」です。
夕張炭鉱全盛のころ、上級社員や皇族方の接待、宿泊施設として使用されていました。
こうした炭鉱の迎賓館が現存するのは極めて珍しいことで、貴重な炭鉱遺産といえるでしょう。


炭鉱遺産の撮影では、この旧北炭鹿ノ谷倶楽部も何度か撮影させて頂きました。
古い写真ですが、一点掲載致します。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.
D1X Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D


ここからちょっと走ると夕張駅です。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


ここから折り返して、栗山を目指します。
長い下りを快適に走り、栗山の錦水庵へ。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


ここの錦水庵そばが大好物です。
光量不足と影を避けた低い位置からの撮影で、写真がひどい有様です。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


今回はしめじ天ぷらが巨大でした。
以前の錦水庵そばの写真を紹介します。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.
D3 シグマ28mm F1.8 EX DG


食後は、すぐ近くにある谷田製菓きびだんごへ。製品を購入し、試供品と看板で一枚。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


長沼に抜けて南下。すぐ近くの北長沼スキー場のマオイ山を登ります。
ここの激坂はなかなかキツい。選手の皆さんとの練習では、ここを何度も登り返します。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


山頂下部からの眺めです。夕張のマウントレースイスキー場の向こうに、夕張岳が見えています。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


マオイから長沼、北広島まで走り、サイクリングロードへ。斜陽がきれいです。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


途中、仕事の連絡などあり電話していたら夕景を見ることが出来ました。

$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.


久々の快晴のツーリング、いいトレーニングとなりました。
夕ご飯を食べたのですが、すでにかなり空腹です。