ナカヤマアーキテクツ「芒居」2 | KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

札幌圏を中心に、建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産などの撮影に取り組んでいる写真家です。 My main candidates for photography are an industrial heritage,scenery,construction, etc.

ナカヤマアーキテクツ「芒居」、2回目です。

一枚目は、初夏早朝の外観写真。先日の冬の午後とはまた異なる表情です。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.
D3 PC-E NIKKOR 24mm f/3.5D ED 


羽幌炭鉱運搬立坑に似ている気がして、私はこの「芒居」外観がとても好きです。


冬の撮影では曇りで日光が差しませんでしたが、この日はいい光が入りました。玄関から吹き抜け、
天窓までの空間がいきいきと輝きます。

$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.
D3 PC-E NIKKOR 24mm f/3.5D ED 



スキップフロアから吹き抜け越しに、リビングを望みます。
天窓とリビングの広大な窓から光がまわり、大変明るく落ち着いた空間となっています。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築・炭鉱遺産・風景写真etc.
D3 PC-E NIKKOR 24mm f/3.5D ED