石狩浜作品(D3X) | KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

KEN五島の写真家ブログ KenGoshima Photography                  建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産etc.

札幌圏を中心に、建築写真・航空機・野鳥・夜景空撮・炭鉱遺産などの撮影に取り組んでいる写真家です。 My main candidates for photography are an industrial heritage,scenery,construction, etc.

今日の作品は、先日の機材撮り比べの際に撮影したD3Xによる作品です。
かなりの枚数を撮影したので、ブログだけでなく、近日ウェブサイトにもアップしようと思います。

今回の撮影は、昼間の長時間露光。ND400を使用していますが、乱反射を起こすのか
毎回成功するとは限りません。先日はD800でも試してみましたが、フィルターが
古いのか乱反射を起こしまくり、D800での撮影は断念しました。

いずれD4Xが出ても、もしD4Xでこのフィルター使用が芳しくないようなら
D4Xは仕事専用にして、風景撮影専用として歩留まりのいいD3Xを運用していこうかなとか
色々考えています。


今回は、ちょっと波打ち際に入って撮影。
$KEN五島のブログ KenGoshima Photography 北海道の建築写真・炭鉱遺産etc.
D3X PC-E NIKKOR 24mm f/3.5D ED

先日の作品の様な通常のスローシャッターでは力強い動感が表現出来ますが、
今回は静謐な感じの動感表現となりました。


写真は二次元表現で固定されているので、「静」の表現になります。
しかしここに動感や時代の動きなどを表現として込めることが出来ないかと常に考えています。
流雲シリーズやこうした海の写真は、そうした意図を持ったシリーズになります。