暦の上では秋となりましたが、まだまだ暑い日が続きます。
盆も過ぎて、今年も早く過ぎるのを感じながら9月も目前となりました。
空手道拳道会では、少年部の全国ジュニア選手会がリモート形式で行われている最中です。
型の採点結果が近く発表されてその後に、動作試合の採点も行われる状況です。
一般部では全国大会が11月に行われる予定です。
拳道会本部そして直轄豊島道場は現在、感染症が全国規模で爆発的拡大の猛威をふるっている中でも最大限の対策と予防をしながら活動しています。一般部では、<体を鍛えることで抵抗力、免疫力アップ><この厳しい状況に精神を鍛え負けない>を目標としています。
道場では従来の対策をしっかり行いながらもあらたな対策として下記のことを追加して行います。
①少年部稽古時間の短縮
②一般部稽古曜日の限定
稽古日週3回 火、木、土曜日を → 週2回 火、土 とします。
時間は、火曜日 午後7;00~8:00 土曜日 午後6:30~8:00
期間は未定として、コロナ終息までを予定しています。
全国的に厳しい状況ですが、一度本部直轄豊島道場まで来て下さい!