6月22日(土)、空手道拳道会本部道場少年部審査会が行われました。

空手道拳道会本部長 関登 師範(七段)、本部道場相談役 前田武夫 師範(七段)が審査を致しました。

関師範より挨拶を頂きました。

今日の審査会が稽古を通じて培った心と技術の点検の場、そしてこれからの稽古過程においての課題を明白にする場としなさいとの指導がありました。



関本部長の挨拶を皆さん気をつけで緊張しながら聞いてます



個別動作審査
白帯     初めての審査です。
・礼法、柔軟
・その場基本動作(立ち方、突き、受け、蹴り)


黄帯
礼法、柔軟
・その場基本動作(立ち方、突き、受け、蹴り)
・単純移動(突き、受け)

青帯
・その場基本動作(立ち方、突き、受け、蹴り)
・単純移動(突き、蹴り、受け)
・直線連続移動①が内容に含まれる


紫帯
・その場基本動作(立ち方、突き、受け、蹴り)
・単純移動(突き、蹴り、受け)
・直線連続移動①、②が内容に含まれる


緑帯
・直線連続移動
・波線連続移動
・十字型
・拳道型①、②


茶帯
・直線連続移動
・波線連続移動
・十字型
・拳道型①、②、③、④

対人動作審査

・約束五歩組手


・約束一本組手


・自由組手



みんな、お疲れ様でした。

更に努力して新たな高みを目指していきましょう!